ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  【 Tent 】















































  【 Tarp 】











  【 Schlafsack 】






  【 Firearm 】















  【 Lanthanum 】












  【 Table&Chair 】


















  【 Et Cetera 】










































Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月09日

アンケート調査のお礼と今後の方向性


皆様こんばんは。
rapiでゴザイマス。


先週末より行って参りましたアンケート調査。
ご協力頂きましてありがとうございました。

皆様のおかげで
「方向性の正否」

「閲覧者様のニーズ」
を認識することが出来ました(><b


  

折角ですので頂きましたデータを元に
ちょっと解析をさせて頂きたいかと思います。


まずは
アンケート内容と結果の表示からw

 






まずは項目1の「キャンプ情報」から

まぁ・・妥当な所ですよね。
一応ながらに当ブログは
キャンプがメインとなっておりますので(><b

やはり、基本線の情報をもっとしっかり載せてくれっ!
といった所ではないかと勝手に推察イタシマスw





次に「釣り情報」

これにはいささかビックリ致しました。
確かにブログ村での所属としては
「キャンプ」「マルチアングラー」となっておりますが
意外に釣りの情報を欲していらっしゃる方が
いらっしゃる事に感動を覚えました。

って事は・・・・
今後も釣りネタやっても

イインデスヨネっ!?(ニヤリ)





さて次は「笑える話題」。

あっ・・・ひょっとして私、
申し送れておりましたか?
念の為に既出ながらお伝え申し上げます。

これでも一応

関西人の端くれですw

なので可能な限りはツッコミます。
そして・・・ボケます。
無茶ブリ・・・・致します。
しかしながら、

ハダカ芸は・・・イタシマセンっ!!(キッパリ


その辺に関しましては
他にお得意の分野の面々が
たくさんいらっしゃる筈ですので
その方々に対応して頂く所存でゴザイマスw(丸投げ


ちなみに私の書かせて頂いております記事ですが
多少なりに話を膨らませることはゴザイマスガ、
基本線、事実の話をそのまま書かせて頂いている状況です。

ホント、なんでこんなに色々と起きるのかと。
嫁様には
「トラブルが起きると喜ぶよね!?」
とか言われる始末デスシ(ーー;


今後も今まで通りちょこっとずつ笑える所を
差し込みつつも記事を書かせて頂きますw





さて、次はチョット問題の「シリアスさ」

う~ん・・・理解不能ですっw
こんな記事を書いている私に
一体何を求めようというのでしょうか。

しかも・・・2票も入っとるがなっ!?(ーー;


ちなみにこの間、
笑いの無いキャンプ場情報を載っけたら
反応悪かったですやん!?(><;

ということで、
これはきっと通りすがりの「一限さんの投票」
思いたいのですが、
良く考えれば「記事を読んでるから真面目に書け」
って取り方もできますよね。

そうなると・・・・・う~む。
急に悩みが発生してきましたw


じゃあ、良く判らないので
今まで通り、キャンプ場紹介だけは
真面目にやっちゃいましょう(><b





最後は「写真数の増加」。

これはもうちょっと数字が伸びるかと思ったのですが
意外と投票数は少なかったですねぇ。
「写真よりもコレ」という項目が
きっとあったのだと思われますw


写真の枚数が少ないことは
私も気にしている点ではございますので
現在は枚数を増やすことに力を注いでおります(><b

これからも精進致しますのでご容赦願います。

っていうか、あまり写真を入れすぎると
ブロガーみたいになるので悩みどころなのですが(ーー;
(一応はブロガーですがw)





さて、結論から申しますと

「今まで通りでいい」

っていう事ですよねっ!?


その中で写真を増やすなり
真面目な記事を書いたりしちゃいなよYOU!

(by ジャニさん)

って感じかと受けとりましたw





ではでは、今後ともよろしくお願い致します。

そして・・・
またそのうちアンケートをするかもしれませんが
その際も御投票、よろしくお願い致しますw


それでは(><b
   


Posted by rapi at 18:00Comments(14)Questionnaire