ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  【 Tent 】















































  【 Tarp 】











  【 Schlafsack 】






  【 Firearm 】















  【 Lanthanum 】












  【 Table&Chair 】


















  【 Et Cetera 】










































Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年12月03日

【新境地突撃編】朽木河原で行う冬の釣りキャンプ!【第1部】

 

皆様コンバンハ。
rapiでございます。



ついに12月になってしまいました。
気温もだんだんと下がって来て
一気に冬本番に向かっている感じが致します。


そんな状況の最中、
冬キャンをしないと誓っていた我が家が
先日入手したアルパカストーブを持って
キャンプに挑む事となりました(--;




今回は「クソ寒い中」にも関わらず
おめおめとキャンプに向かった
我々のお話をさせて頂こうかと思います。








11/29(金)
この日、私はキャンプに向かう為、
私は仕事を早く終わらせれる様に必死に働きました。

午前午後と2社のベンダーとの打ち合わせを行い、
今後必要となると思われる資料の作成。
それと共に通常業務を進めて行きます。




社を出る目標時刻は19:00。
1.5時間程度の残業は仕方ないと判断し
急いで仕事を片して参ります。

なんとか19:00には帰路につけるか・・・
と考えていた16:00頃、
他の者から
「17:30から打ち合わせお願い」との声が・・・(--;





!!!!!!!




えっ!?

これはやヴぁいです。


そんな打ち合わせに参加していたら
帰る時刻が凄く遅くなってシマイマス。




「帰る時刻が遅くなる=睡眠時間が少なくなる」



ちなみにこの方程式は崩れません。

渋滞をこよなく嫌う私にとって
長距離移動を日中帯に行うという事は考えられません。

日中帯の移動が許されるのは帰宅時のみ
で、ゴザイマスw





つまりどれだけ遅く家に帰り着こうが
一方的に私の仮眠時間が減るだけで
出発の時刻に変更はあり得ない訳です(><;




結果、20:30まで残業する事となり、
家に帰り着いたのは21:30頃。
簡単な食べ物をお腹に入れて
早速キャンプの準備に取り掛かります。

シュラフに銀マットに毛布。
クーラーに釣り具にアルパカ君。




ざっくりと用意をした所でお風呂に入り
嫁様と仮眠を取る為にベッドにもぐりこみます。

仮眠開始時間は0:00。
起床時間は・・・・2:00。






毎回ながらではゴザイマスガ

これはもはや




修行というか苦行ですっ!!






人間の三大欲望といわれる
睡眠を削っていく訳なのデスカラ(--;

まぁ、自分で決めて突き進んでいる苦行ですから、
文句を言うのもおかしな話ですけどね(><;





AM2:00に起床した私と嫁様は
早速ながらコーヒーを飲んで眠気を落とし、
車への積み込みを行います。


全ての準備を終え、家を出たのがAM4:30。
そこから24時間のマーケットに向かい
翌朝用のパンや夕食の食材を購入します。


私がレジを済ませている中、隣の嫁様からは
「お腹がすいちゃった♪」
の発言が飛び込んで参りマシタ・・・。(--;






さすがに今買ったばかりの物を食べてしまうと
後で困る事になりかねませんので
スーパーの隣にあった吉野家で牛丼を2つ購入w



で、喰らい付きますっ!!w








お腹が満たされた所で再度出発。
時刻は5:45を指しておりました。




名神茨木インターから高速に乗り
京都南まで一気に突っ走ります。

多少日が明けてきたとはいえ、
まだ早朝である事に変わりは無いので
車の数も少なく軽快に走れる状況です。



京都南で高速を降りて京都駅の横を通り
367号線をひたすら北に突き進みます。








京都駅を越えて20分くらいした頃でしょうか。
急激な睡魔に襲われだしました。



理由はきっと・・・吉野家の牛丼
お腹も満たされた事により眠気に襲われるという
ありがちな展開に私は直面。

さすがこの状況では

「睡魔がモォォォォ(牛)~突進っ!!」

とか冗談を言ってる場合ではゴザイマセンっ!!(><;


現状でこれ以上の運転は避けるべきと判断。
安全かつ車が止めれそうな場所を探し
そこに駐車して少々仮眠を取る事に致しました。





時間にして・・・約1時間程の仮眠。
目を覚ました私は嫁様を起こして出発。

比叡山を横目に見ながらズンズンと先を進み
目的地が近くなってきた所で
目印となる筈の

「ごはん家 山水」

の看板を探し始めます。





「みつかんねぇ~、まだ先かなぁ~」
と私がぼやいておりますと

左手に「ごはん家 山水」の看板が!!





慌ててウィンカーを出して左折。
中に入って行きますと今回の目的地である

「朽木河原キャンプ場」

に到着したのでありました(><b