2014年07月29日
【3倍の戦い】潮岬での「とったどぉ!」釣りキャンプ【第6部】
皆様コンニチハ。
rapiでゴザイマス。
先週末にTATONKA 1TCを購入すべく
ナチュラムで購入手配をかけましたが
昨日になって在庫なしとの理由で
自動キャンセルにされるハメになってしまいました。
こんな事なら先にナチュラムに気を使わずに
楽天で購入しておけば
在庫がある事も確認出来ていたので
問題なく購入できたと少々憤慨中の私です(--;
![]() レビューを書いて送料無料対象商品!!【商品レビューを書いて送料無料】TAT... |
結局、自動キャンセルが発覚した後に
楽天で買おうとしたら在庫ゼロ。
在庫無しでの販売は空売りと一緒なので
もうちょっと販売システムをしっかりして欲しく思います。
結果、今年の夏はTATONKA無しで
暑く過ごす事になりそうです。
AMAZONで買うと・・・高かったしなぁ。
ヤフオクで安く流れてないものかしら(--;
さて、今回のお話は和歌山県は串本で行った
7/17~7/21の潮岬キャンプ第六弾。
二日目の釣り終了後のお話となります。

それでは宜しくお願いいたします。
っと、その前に
「まぁ~た、何かやったのかっ!?」
っと、半ば呆れ返っておられている方は
本日も二箇所、ポチっとお願いいたします(><b


今回の過去ログは以下の通りです。
(第一弾)
・【いざ串本へ】潮岬での「とったどぉ!」釣りキャンプ【第1部】
(第二弾)
・【着替え部屋】潮岬での「とったどぉ!」釣りキャンプ【第2部】
(第三弾)
・【波との戦い】潮岬での「とったどぉ!」釣りキャンプ【第3部】
(第四弾)
・【犯人はヤス!】潮岬での「とったどぉ!」釣りキャンプ【第4部】
(第五弾)
・【釣ってみせる】潮岬での「とったどぉ!」釣りキャンプ【第5部】
釣ってきた魚は
一旦クーラーBOXに置いたままにして
昼食準備に取り掛かる私と嫁様。
最近の我が家の昼食パターンは
「ダラダラと昼食を取るっ!!」
この形になりつつあります(--;
それにもちゃんと理由があり、
お昼にBBQをするので準備や焼きに
時間がかかってしまうからですw
さらに付け加えるとしたら
夕飯・・・というよりは夜食という
「酒のつまみ」
を昼食終了時に作っちゃうからです(><;
やはり暗いなかの調理よりも
明るいうちにやってしまって
夜はゆっくりしたいという事から
この様なスタンスに落ち着いてしまいましたw
まずは当然の如く火を起こします。
豆炭と薪の細かい破片を一緒に入れ
一気にバーナーで炙ってしまいます。
別に豆炭だけもいいのですが
木片を入れておくと当然の如く燃えるので
「火を使っている充実感」
を視覚的に感じたいが為でゴザイマス(--;
で、火が付きましたら
「皮付きのトウモロコシを投下!!」
トウモロコシが焼ける間には時間がかかるので
その間に他の食材の準備と
ビールの用意などをしておきますw
もぉね、めんどくさいから
とりあえず放置で済む物を置いておいて
そこから一気にBBQに移っちゃう手法です(><b
BBQ用の食材の準備が完了した頃合いで
いい感じにトウモロコシの皮が
焼け焦げてきましたので・・・・

嫁様と二人の
「かんぱ~~~いぃぃっ!!!!」

いやぁ~~~、たまりませんw
やはり、この暑さの中
真昼間から飲むビールは最高デスネっ!!
んっ!?
なになに?
これは「ビールじゃない」ではないかって!?
そうなんですよ。
この後に車の運転があるので
今アルコールを摂取するわけには参りません。
な・の・で・・・・
「オールフリーで乾杯っ!!」
で、ゴザイマス(><b
ちなみに、
オールフリーを飲むのは今回が初めて。
皆さんが「イイ!!」と言っているので
今回お試しで数本だけ購入してみました(><v
![]() サントリー オールフリー 350ml缶 1ケース 〈24本入〉 ノ... |
こういう時、本当に助かりますよね。
「ビールが飲みたいのに飲めない」
これは苦痛としか言いようがゴザイマセンが、
そんな時にノンアルコールビールが
私を救ってくださいます(><b
確かに本物のビールとは多少味が変わりますが
それでも私の心を満たしてくれるのは
この上ないありがたみを感じますw
ってなわけでオールフリーをグビっと飲み、
焼きたてのトウモロコシをガブリっ!!!
「うひゃぁ~~!!あめぇ~~~www」
そんな奇声を上げながら喜んで食べる私。
そして嫁様も食べるのですが・・・
「あっつ!!!!」(重低音MAX)
という図太いおっさんのような声を上げながら
口内をヤケドされたのでアリマシタ(--;
その後、お肉や野菜をガツガツと焼いて行き、
焼き鶏も焼いて・・・食べる。
食べては・・・飲む。
そして、食べるwwwwww

コレのエンドレスとなったのです(><;
食べては飲んで繰り返しで
お腹が落ちついてきた私と嫁様。
ここらで焼きものは一旦終了して、
先程釣ってきた魚を捌いて
これも酒のアテとして(ノンアルですがw)
刺身にして食べちゃいましたw

*写真を取り忘れたので流用w
しばらくのんびりと過ごした後、
夜のつまみを作るかどうか悩んだ挙句、
その作業は翌日にする事にして
再度ダラダラと過ごします。
そんな中、私のテント斜め後ろには
キャンパーさんらしき夫婦が現れ、
設営の場所探しをされております。
色々と悩まれた揚句、
最終的には私達の斜め後ろに陣取られ
そこに設営を始められたのですが
どうも手つきが危うい(--;
その光景を目にした瞬間、
私の脳裏には色々な考えが目まぐるしく
飛び交って参ります。
その中でも一番気にしたのが
「焚き火やBBQの被害」
昨年・・・我々はテントに火の粉が付き
穴があくという事を体験しております。
今回も昨年と同じく
結構な風量があるこのキャンプ地。
この問題があるからピルツをやめ、
今回の鉄骨にするかコールマンにするかで
悩んだくらいなのです(--;


風の向きを確認して
「まぁ・・・大丈夫か!?」
と胸を撫で下ろしたまま買い出しの準備をして
本日もオークワに向けて出発ですw
冷えたドリンクと氷、
後は翌日のパン類を購入して
キャンプ地へ逆戻りを行います。
ちなみにこのパンは安かったです。
6枚切りなのですが98円でご購入。
翌日にカレーでも付けて食べようかと思い、
ニコニコ顔で購入しちゃいましたw
後はディナーロールもwwww
で、お酒を飲みつつ・・・・つまみを摘み、
嫁様とのんびりと話をしながら
過ぎゆく時間を楽しんでいたのですが
何やら背後に気配を感じます(--;
振り返るとそこには猫が一匹ちょこんと座ってます。
そして
「エサをよこせっ!!!」
とでも言いたげに
甘え声にも似た様な声色で
「にゃぁぁ~~~~~~ん」
と鳴いてきます。
可愛いのでついついエサを
あげたくなってしまうのですが、
きっとそうやってエサをあげる人が多いから
「猫が居つく状況」
が出来上がってると思われたので、
嫁様と決断し
「食べ物をガンとして与えない事」
を決めたのでゴザイマス(><;

*参考画像
30分たっても後ろで鳴き続ける猫。
私達もそろそろ寝る準備に入ろうかと思い
テーブルを片付け出したその時、
「ガサガサガサ・・・ガサガサ!!!!」
背後で何やら
ビニールを触るような音が聞こえます。
私がハッと振り返ったその時に
目にした光景は・・・・・・
先程まで後ろにいた筈の猫が
備え付けのテーブルの上に
2Lペットボトル2本と共に入れてあった筈の
98円食パンを口に加えている光景!!!
その猫は事もあろうか
オークワで購入していたディナーロールまで
一緒に口に加えてやがります。

*写真右端のテーブル参照
・・の
・・わた・・・の・・・
・・私の・・・・・・・・・
「私のパンを返せぇぇぇ~~っ!!!」
そのように大声で猫に向かって怒鳴りつける私。
猫はパンを盗んでいるのがバレタ事に気が付き
とっさに逃げようとしています。
が、
パンだけはなくペットボトルの入った袋まで
歯で咥えてたものだから
重たくてなかなか動けない状況の様子!!
お怒りモードで血圧が上がり
顔面が真っ赤になった私は
通常の3倍の速度
に加速して猫を捕らえに走ります。

そして更に追加の怒号っ!!!
「ごぉぉぉぉぉ~~るぁぁぁぁぁ~~!!」
その怒号と自分に向かって走ってくる
赤き機体に焦りを見せた敵は
食パン以外の確保を放棄して
林の中へと逃走したのでした(><;
敵の排除には成功したものの
こちらの被害も甚大です。
あの・・楽しみにしていた98円パンの喪失。
「む・・・無念でアリマスっ!!」(><;
まさかこんな串本の奥地で
二重人格者のフォウ・ムラサメ(Zガンダム参照)
に出会うとは
思ってもいない事態とあいなった訳です。


私はそんな悔しさを胸に秘めながら
暗い闇の眠りへと落ちて行ったのでゴザイマシタ。
君は・・・私の涙を知る・・・・・・・。(ナレーション)
あなたの「ポチッ」が、私を救うvv
愛の「ポチッ運動」にご協力くださいませ


現在ランキングに参加しております。
記事を楽しんで頂けた方だけで結構ですので
ポチっとして頂ければ幸いです(><;
Posted by rapi at 12:00│Comments(24)
│望楼の芝生
この記事へのコメント
こんにちは〜(((o(*゚▽゚*)o)))
むむむ!動物恐ろしいですねぇ〜✨
僕みたいな油断の塊は、常に気をはるようにしておかねば∑(゚Д゚)
猫の被害って多いんですね!!
一様、食材は車にしまったり、テントの中でも吊るしたりする様にはしてますが………やはり気を張らないと!!
むむむ!動物恐ろしいですねぇ〜✨
僕みたいな油断の塊は、常に気をはるようにしておかねば∑(゚Д゚)
猫の被害って多いんですね!!
一様、食材は車にしまったり、テントの中でも吊るしたりする様にはしてますが………やはり気を張らないと!!
Posted by spare ri部
at 2014年07月29日 12:14

こんにちは^_^
猫の被害災難でしたねぇ!!
ワタクシにも経験有りますヨ(^^;;
動物好きのワタクシでも怒りで怒鳴ってしまいます。
rapiさんの釣った魚で一杯やりたいです^o^
猫の被害災難でしたねぇ!!
ワタクシにも経験有りますヨ(^^;;
動物好きのワタクシでも怒りで怒鳴ってしまいます。
rapiさんの釣った魚で一杯やりたいです^o^
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年07月29日 12:28
こんにちは(*^◯^*)
うひゃ((((;゚Д゚)))))))
猫にまんまとやられちゃったんですね。
赤くなったラピちゃんに
追いかけられた猫も怖かったでしょうね。
ちゃんとかたずけておかないとダメですね〜。
気をつけよっとf^_^;
うひゃ((((;゚Д゚)))))))
猫にまんまとやられちゃったんですね。
赤くなったラピちゃんに
追いかけられた猫も怖かったでしょうね。
ちゃんとかたずけておかないとダメですね〜。
気をつけよっとf^_^;
Posted by naru1970
at 2014年07月29日 13:34

こんにちは!
なにそれ!サザエさんみたいな感じ!
そんなことあるんだねぇ〜(^_^;)
で、次は斜め後ろの人が何かしでかすと…
そのための前振りでしょ?
なにそれ!サザエさんみたいな感じ!
そんなことあるんだねぇ〜(^_^;)
で、次は斜め後ろの人が何かしでかすと…
そのための前振りでしょ?
Posted by セフォ
at 2014年07月29日 14:10

こんにちは~。
いや~、rapiさんも同じ日のブログでのZガンダムネタとはww
ちょっとビックリしました(゜ロ゜)ギョエ!!
うちも以前猫に食材やられた経験ありますよ。
お風呂から帰ってきたら、うちのテントの前に食パンの包みの残骸が・・・。
だれがこんなの捨てたんだ~?って思ったら、我が家のテントから猫がε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ!!
気をつけないといけませんね~。
いや~、rapiさんも同じ日のブログでのZガンダムネタとはww
ちょっとビックリしました(゜ロ゜)ギョエ!!
うちも以前猫に食材やられた経験ありますよ。
お風呂から帰ってきたら、うちのテントの前に食パンの包みの残骸が・・・。
だれがこんなの捨てたんだ~?って思ったら、我が家のテントから猫がε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(;-_-)/ゼンリョクダッシュ!!
気をつけないといけませんね~。
Posted by ユイマーる
at 2014年07月29日 17:02

こんにちは♪
私も猫被害あった事あります!
油断してたら…やられました!
皮ごと焼きとうもろこし!
コレ、めっちゃくちゃ美味しいですよね~!!
いいなあ、お腹空いてきちゃった^^;
私も猫被害あった事あります!
油断してたら…やられました!
皮ごと焼きとうもろこし!
コレ、めっちゃくちゃ美味しいですよね~!!
いいなあ、お腹空いてきちゃった^^;
Posted by りちぇっと
at 2014年07月29日 17:37

こんばんわ~♪
1TCすごい勢いで値上がってますよね!!
でも使いやすく良い幕やと思います♪
まさか!?
キャンプ場でカツアゲ!!
ホンマにあるんですね~(笑)
結果的に餌がゲット出来るから縄張りに……ということになるんでしょうか( ̄▽ ̄;)
1TCすごい勢いで値上がってますよね!!
でも使いやすく良い幕やと思います♪
まさか!?
キャンプ場でカツアゲ!!
ホンマにあるんですね~(笑)
結果的に餌がゲット出来るから縄張りに……ということになるんでしょうか( ̄▽ ̄;)
Posted by コミ at 2014年07月29日 19:31
こんばんわ
猫腹立ちますよねー
いつも安物マシュマロ買ってて、ロッキーマウンテンのを買っていった時にやられました
軽く殺意が芽生えましたよ(ーー#)
真っ昼間のビールは最高ですよね~(≧▽≦)
オールフリー、我が家もかなり助かってます♪
猫腹立ちますよねー
いつも安物マシュマロ買ってて、ロッキーマウンテンのを買っていった時にやられました
軽く殺意が芽生えましたよ(ーー#)
真っ昼間のビールは最高ですよね~(≧▽≦)
オールフリー、我が家もかなり助かってます♪
Posted by とみしょる at 2014年07月29日 21:22
こんばんは
タトンカ1TC・・・・アマゾンの並行輸入ならば、3万円台ではなかったですか?
タトンカ1TC・・・・アマゾンの並行輸入ならば、3万円台ではなかったですか?
Posted by びあ・ぷりーず
at 2014年07月29日 21:35

おはようございます。
人が居るのに手を出してくるとはその猫は大したもんです。
ウチも朝になるとサイトが荒らされているなんて事が数回ありましたので、最近は気を付けるようにしていますが、やつらが本気で襲ってきたら何かしら被害がでちゃいますよね。
もうパンの中にカラシでも入れて後悔させてやりますか?
うちも先日隣の焚火でドキドキしたことがあります。
初心者的なカップルがアホみたいに焚火の火をデカくしてて火の粉が舞い散る状態。
風の向きでなんとか大丈夫そうでしたが、タープなどに穴が開いたら怒鳴り込まなきゃと冷や冷やもんでした。
周りの迷惑まで考えられずに浮かれてる輩がこの時期は発生しますから注意が必要ですね。
( ̄▽ ̄)
人が居るのに手を出してくるとはその猫は大したもんです。
ウチも朝になるとサイトが荒らされているなんて事が数回ありましたので、最近は気を付けるようにしていますが、やつらが本気で襲ってきたら何かしら被害がでちゃいますよね。
もうパンの中にカラシでも入れて後悔させてやりますか?
うちも先日隣の焚火でドキドキしたことがあります。
初心者的なカップルがアホみたいに焚火の火をデカくしてて火の粉が舞い散る状態。
風の向きでなんとか大丈夫そうでしたが、タープなどに穴が開いたら怒鳴り込まなきゃと冷や冷やもんでした。
周りの迷惑まで考えられずに浮かれてる輩がこの時期は発生しますから注意が必要ですね。
( ̄▽ ̄)
Posted by F-15
at 2014年07月30日 06:46

こんにちは〜
前のキャンプではカラスは居ましたがネコは居ませんでした。
ネコは夜行性なので夜も注意しないといけないですねぇ(´・_・`)
前のキャンプではカラスは居ましたがネコは居ませんでした。
ネコは夜行性なので夜も注意しないといけないですねぇ(´・_・`)
Posted by ◇ラグ
at 2014年07月30日 06:57

【spare ri部さん】
おはようございます。
以前のキャンプで食料のありがたみを
身をもって経験されたよっちゃんだから
言葉に重みを感じちゃいますねぇ(--;
キャンプ場にはいっぱい食べ残しやゴミがある為、
猫、タヌキ、猿、鹿などが漁りに来てます。
猫に限ってはエサを与える人がいるので
そこに居ついてしまって
管理人さんも迷惑している所が多いみたいですね(><;
おはようございます。
以前のキャンプで食料のありがたみを
身をもって経験されたよっちゃんだから
言葉に重みを感じちゃいますねぇ(--;
キャンプ場にはいっぱい食べ残しやゴミがある為、
猫、タヌキ、猿、鹿などが漁りに来てます。
猫に限ってはエサを与える人がいるので
そこに居ついてしまって
管理人さんも迷惑している所が多いみたいですね(><;
Posted by rapi
at 2014年07月30日 09:20

【姫路の山本ちゃんさん】
おはようございます。
今やどこのキャンプ場でも
猫の被害が相次いでいるようですね(--;
私が行った時はまだ人がほとんどいない時でしたので、
狙うべき先は限定されていたようですw
おかげで3倍の速度で戦う羽目に(--;
ちなみに魚料理は得意じゃないので
香草をぶっかける焼き料理くらいか出来ませんwwww
おはようございます。
今やどこのキャンプ場でも
猫の被害が相次いでいるようですね(--;
私が行った時はまだ人がほとんどいない時でしたので、
狙うべき先は限定されていたようですw
おかげで3倍の速度で戦う羽目に(--;
ちなみに魚料理は得意じゃないので
香草をぶっかける焼き料理くらいか出来ませんwwww
Posted by rapi
at 2014年07月30日 09:24

【naru1970さん】
おはようございます。
いやぁ~、ビックリしました。
飲料4Lの重量を重しにしていた事と、
袋をしっかり閉じていたので安心していました(--;
すぐ目の前が海なんだから
潜って魚を取って食べればいいのに
人から餌を盗もうとするとは
かなりの「不逞の輩」でゴザイマスヨ(><;
おはようございます。
いやぁ~、ビックリしました。
飲料4Lの重量を重しにしていた事と、
袋をしっかり閉じていたので安心していました(--;
すぐ目の前が海なんだから
潜って魚を取って食べればいいのに
人から餌を盗もうとするとは
かなりの「不逞の輩」でゴザイマスヨ(><;
Posted by rapi
at 2014年07月30日 09:27

【セフォさん】
おはようございます。
いやいや、ほんとビックリですw
セフォさんもお気を付け下さいませ。
っていうか、話の先読みをしちゃってるよ・・・この人w(--;
私の記事は推理小説じゃないんですからwwww
でもまぁ、斜め後ろの方は
今後も登場していただく予定です(><b
おはようございます。
いやいや、ほんとビックリですw
セフォさんもお気を付け下さいませ。
っていうか、話の先読みをしちゃってるよ・・・この人w(--;
私の記事は推理小説じゃないんですからwwww
でもまぁ、斜め後ろの方は
今後も登場していただく予定です(><b
Posted by rapi
at 2014年07月30日 09:30

【ユイマーるさん】
おはようございます。
うひゃひゃひゃ。
ガンダムネタが被ったぁwww
ばんざぁぁ~~いぃぃ!!(><b
うちは基本的にパンとかも含めて食料は全部
クーラーボックスに入れるようにしています。
やはり蟻やらなんやらと寄ってくる可能性が高いので
出来る限り密封性のあるものへの収納ですね。
が、今回は・・・・人の後ろで豪快にやられる事は
流石に想定していなかったのでビックリです。
袋も閉じて飲料水で重しもあったんだけどなぁ(--;
おはようございます。
うひゃひゃひゃ。
ガンダムネタが被ったぁwww
ばんざぁぁ~~いぃぃ!!(><b
うちは基本的にパンとかも含めて食料は全部
クーラーボックスに入れるようにしています。
やはり蟻やらなんやらと寄ってくる可能性が高いので
出来る限り密封性のあるものへの収納ですね。
が、今回は・・・・人の後ろで豪快にやられる事は
流石に想定していなかったのでビックリです。
袋も閉じて飲料水で重しもあったんだけどなぁ(--;
Posted by rapi
at 2014年07月30日 09:34

【りちぇっとさん】
おはようございます。
あらら・・経験者でございましたか!?(--;
仲間発見でアリマスwwww
今の時期は皮付きのトウモロコシが売られているので
見かけたら数本購入するようにしていますw
火を起こし終わってからほぼ放置で出来るので、
他の準備を行っているうちに完成ですからね。
空腹も満たせるのでかなり重宝しております(><b
おはようございます。
あらら・・経験者でございましたか!?(--;
仲間発見でアリマスwwww
今の時期は皮付きのトウモロコシが売られているので
見かけたら数本購入するようにしていますw
火を起こし終わってからほぼ放置で出来るので、
他の準備を行っているうちに完成ですからね。
空腹も満たせるのでかなり重宝しております(><b
Posted by rapi
at 2014年07月30日 09:37

【コミさん】
おはようございます。
タトンカ・・・高過ぎwww
元々8000か1万くらいが24000くらいまで上がって、
消費税があがって・・・・・・。
今では4万とか5万で販売している所もある始末(--;
ちなみにテンマクの焚き火タープレクタは
水漏れ被害が出ていますがタトンカはどうでしょう?
情報があればお教え頂きたい所です。
猫同士が縄張りとエサの取り合いで
毎夜毎夜バトルを繰り広げておりましたよ(--;
おはようございます。
タトンカ・・・高過ぎwww
元々8000か1万くらいが24000くらいまで上がって、
消費税があがって・・・・・・。
今では4万とか5万で販売している所もある始末(--;
ちなみにテンマクの焚き火タープレクタは
水漏れ被害が出ていますがタトンカはどうでしょう?
情報があればお教え頂きたい所です。
猫同士が縄張りとエサの取り合いで
毎夜毎夜バトルを繰り広げておりましたよ(--;
Posted by rapi
at 2014年07月30日 09:41

【とみしょるさん】
おはようございます。
あらら・・・いいものを買った時にやられると
流石に怒りを覚えますよね(--;
私なんか、釣った魚を餌に仕掛けを作って
猫を釣りあげてやろうかと思ってしまいましたw
まぁ、「動物愛護団体」に何言われるかわからないのと
「人としてどうよ」って事で理性を保ちましたがwwww
運転があっても飲めるオールフリー。
キャンプ時にはかなり助かりますよね(><b
おはようございます。
あらら・・・いいものを買った時にやられると
流石に怒りを覚えますよね(--;
私なんか、釣った魚を餌に仕掛けを作って
猫を釣りあげてやろうかと思ってしまいましたw
まぁ、「動物愛護団体」に何言われるかわからないのと
「人としてどうよ」って事で理性を保ちましたがwwww
運転があっても飲めるオールフリー。
キャンプ時にはかなり助かりますよね(><b
Posted by rapi
at 2014年07月30日 09:45

【びあ・ぷりーずさん】
おはようございます。
そうですね。
AMAZONでは3.3万~3.6万くらいだったと記憶しています。
でも楽天やナチュラムでは2.9万だったんですよね。
貧乏人の私にはその差が大きくて
現在は購入を止めています。
っていうか、わざわざ高い金額の方の物を
買う事に躊躇いがあって、
天秤にかけた結果・・・購入見送りになってしまいました(--;
おはようございます。
そうですね。
AMAZONでは3.3万~3.6万くらいだったと記憶しています。
でも楽天やナチュラムでは2.9万だったんですよね。
貧乏人の私にはその差が大きくて
現在は購入を止めています。
っていうか、わざわざ高い金額の方の物を
買う事に躊躇いがあって、
天秤にかけた結果・・・購入見送りになってしまいました(--;
Posted by rapi
at 2014年07月30日 09:48

【F-15さん】
おはようございます。
そうなんです、人がいるのにその真後ろでの犯行。
この堂々たる万引き行為にビックリしましたw
ちなみにパンに辛子は私も似たような事を考えましたが
奴らは匂いにも敏感で、刺激的な匂いの物には
まったく手を出さないんですよね(--;
パンの合間に匂いのでない袋状に包まれた
辛子などを用意しないと難しいかもwwww
焚き火は何も考えずに火を大きくする人が結構いますよね。
しかも風が強いとか密集とか関係なくやってくれます。
以前に見かけたのはカンナで削った木の削り節。
コレを大量に掘り込んでかなりの火を上げてました。
風がきつい日に軽い削り節を使っているもんだから
火のついた削り節が飛散しまくってましたね(--;
希少な幕を使っている者からすれば
本当に「もうちょっと考えて行えよ」って思われる事でしょうね。
おはようございます。
そうなんです、人がいるのにその真後ろでの犯行。
この堂々たる万引き行為にビックリしましたw
ちなみにパンに辛子は私も似たような事を考えましたが
奴らは匂いにも敏感で、刺激的な匂いの物には
まったく手を出さないんですよね(--;
パンの合間に匂いのでない袋状に包まれた
辛子などを用意しないと難しいかもwwww
焚き火は何も考えずに火を大きくする人が結構いますよね。
しかも風が強いとか密集とか関係なくやってくれます。
以前に見かけたのはカンナで削った木の削り節。
コレを大量に掘り込んでかなりの火を上げてました。
風がきつい日に軽い削り節を使っているもんだから
火のついた削り節が飛散しまくってましたね(--;
希少な幕を使っている者からすれば
本当に「もうちょっと考えて行えよ」って思われる事でしょうね。
Posted by rapi
at 2014年07月30日 09:59

【◇ラグさん】
おはようございます。
兵庫県はカラスとトンビが多い記憶がありますねぇ。
日本海側にキャンプに行った際、
トンビやカラスの対応に大変でしたからwww
鳥系の場合は上から攻撃されない形を作れば
ある程度は防げますが、
猫の場合はあらゆる手段を使ってくるので厄介です(--;
なのでこまめにゴミを捨てに行く羽目に(><;
おはようございます。
兵庫県はカラスとトンビが多い記憶がありますねぇ。
日本海側にキャンプに行った際、
トンビやカラスの対応に大変でしたからwww
鳥系の場合は上から攻撃されない形を作れば
ある程度は防げますが、
猫の場合はあらゆる手段を使ってくるので厄介です(--;
なのでこまめにゴミを捨てに行く羽目に(><;
Posted by rapi
at 2014年07月30日 10:03

こんばんわ!!
まだ使用回数10回いってないすけど、雨は3回ほど経験してます!
うち1回は大雨ですが今のところ漏れは無いですよ~♪
まだ撥水がしっかりしてるからかもしれません(笑)
個人的には3万までなら全然アリな買い物、4万以上出すには勿体無い品物かなと思います♪
やはり生地が頼りなくめっちゃ伸びます。
毎回同じ張り方してると同じとこが引っ張られて、違う張り方した時にたるみます(笑)
でもコットンは普通そうなんやろか……?
まだ使用回数10回いってないすけど、雨は3回ほど経験してます!
うち1回は大雨ですが今のところ漏れは無いですよ~♪
まだ撥水がしっかりしてるからかもしれません(笑)
個人的には3万までなら全然アリな買い物、4万以上出すには勿体無い品物かなと思います♪
やはり生地が頼りなくめっちゃ伸びます。
毎回同じ張り方してると同じとこが引っ張られて、違う張り方した時にたるみます(笑)
でもコットンは普通そうなんやろか……?
Posted by コミ at 2014年07月30日 22:23
【コミさん】
おはようございます。
貴重な情報ありがとうございます。
やはりこういう情報は所有者からしか聞けなくて
困っていたのですごく助かります。
私が考えているのもコミさんの値段的な部分と一緒です。
3万以下で購入可能なら買ってしまおうと思ってますw
焚き火レクタは・・・雨漏り報告がチラチラ聞こえてるので
やはりタトンカにいきたいなぁ~~とw
生地はやはり伸びるんですね。
って、これはまぁ・・・・仕方ない事かと思います(><b
おはようございます。
貴重な情報ありがとうございます。
やはりこういう情報は所有者からしか聞けなくて
困っていたのですごく助かります。
私が考えているのもコミさんの値段的な部分と一緒です。
3万以下で購入可能なら買ってしまおうと思ってますw
焚き火レクタは・・・雨漏り報告がチラチラ聞こえてるので
やはりタトンカにいきたいなぁ~~とw
生地はやはり伸びるんですね。
って、これはまぁ・・・・仕方ない事かと思います(><b
Posted by rapi
at 2014年07月31日 11:36
