2014年04月10日
【悩む連絡方法】悩んだ末に向かった笠置キャンプ【第5部】
皆様コンバンワ。
rapiでゴザイマス。
気温もだんだんと高くなってきた4月。
散りゆく桜をふと見て
「未だに花見が出来ていない現実」
を目の当たりにして
ちょっとヘコミ加減の私でゴザイマス。
さて今回は笠置キャンプの第五弾。
それでは宜しくお願い致します。
今回の過去ログは以下の通りです。
(第一弾)
・【行先不明?】悩んだ末に向かった笠置キャンプ【第1部】
(第二弾)
・【悩む戦略戦】悩んだ末に向かった笠置キャンプ【第2部】
(第三弾)
・【暖を取るべく】悩んだ末に向かった笠置キャンプ【第3部】
(第四弾)
・【初対面の幕】悩んだ末に向かった笠置キャンプ【第4部】
朝の目覚めは7時頃。
気温はまだ低いものの
風を遮る幕と空から降ってくる陽の光で
テントの中は暖かい状況。
そんな状況を確認しつつ
私はシュラフから這い出しました。
そしていつもの如く
スマホで頂いたコメントと各人のブログの閲覧。
そんな中、頂いたコメントに
緊急対応の必要な物がある事が発覚っ!!
その内容とは
「笠置は人が多いですか!?」
という
炎の傀儡子「はやぶさ05」さんからのコメント。
本来であれば普通にコメント返しで良いのデスガ、
キャンプ場でのコメント返しを
基本的に行わない私の現状としては、
はやぶささんのコメント以前に貰っているコメントへの
返答が出来ていない状況デス。
つまりこれは、
「コメント返信の順序が狂ってしまう」
と言う事を意味指します(--;
頂いているコメントへの返答は必要。
でも、
順序が狂うのは困ってしまう。
その様な状況から私が取った対応は、
・「はやぶささんの記事へのコメント」
・「ショート記事のアップロード」
この2本立てでの対応と言うものでゴザイマシタ。
これであれば
状況をはやぶささんにお伝えする事もでき、
なおかつ、状況写真をアップする事も可能。
その様に判断したのでした(><b
*今後の対応方法を考えさせて下さった
はやぶささんにはこの場を持ってお礼申し上げます
そんな訳で急遽ながら現状況の写真を撮り、
スマホからのアップデートを行います。

このような写真を挿しこんだ上で
「結構来てらっしゃいますよ」
といった文章も挿入して記事のアップ。
はやぶささんが来られる事を心待ちにしながら
スマホをテーブルに置いたのでしたw
その作業が終わった頃、
我が嫁様もムクリと起き出します。
そして一緒に朝食作りを始めました。

朝食はベーグル。
野菜と薄焼き卵を載せて
ケチャップとマスタードで作成。
外で朝焚火をしながら
コーヒーと共に頂いたのでした(><b
洗い物をしてチョットのんびりして・・・。
また焚火をしてまったりした時間を過ごしていたら
気が付いた時にはすでに12時。
先程ご飯を食べたばかりなのに
またもやお昼の準備を始めます(--;
お昼ごはんは先日作った
炭焼き鶏モモとワンタンスープ。
鶏モモは熱したステーキ皿で
再度過熱して温めましたw
またも焚火をしながら昼食を取る私と嫁様。
お隣さんも同じく昼食を取られておりました。
焚火の端スペースでこっそりとハンマーを焼く私w
それを見て嫁様もニンマリ。
二人してのほほんと火を見つめていたのでした(><b

昼食完了後、まったりしていると
お隣さんがこちらに来られてお話しを。
「先週のピルツさん、早速湯たんぽ買ったそうよ?」
などと状況報告を下さいます。
そして更に
「この湯たんぽ最高っていってたw」
などとお教え下さりました。
お隣さんも湯たんぽに興味を持ったそうで
売っている店をお教えすると同時に
「季節的に急がないと現品が無いかも」
とお伝えすると、
「キャンプから戻ったら速攻で見に行くわw」
っていうお答えが返って参りました。
お隣さんが自幕に戻られ、
またもや二人きりとなった私と嫁様。
折角なので対岸側に散歩へ行く事にしました。
その理由は
以前に
「向こうにでかい薪があったぞ?」
という話を聞いていたからでゴザイマスw
汚れても良い恰好をして
テクテクと歩き、対岸側へと移動します。
そしてすれ違う人と軽く挨拶。
すると・・・
何やらでかいマットを敷いて
その上に腰かけている人を発見w
またもや軽く挨拶を交わして
手頃そうな薪を発見したので
それを抱えて来た道を戻りました。
帰る最中に気が付いたのですが、
きっとあの方々は岩登りの練習をしていたものかと。
怪我をしない様にぶ厚めのマットを
敷いていたのではないかと思われました(><b
太さにして30センチ。
直径で約70センチくらいある薪を私は両手で抱え、
先程来た道を戻ります。
前日の雨で水分を吸っている分
重量増しをされている薪を持ち
何度か休憩しながら自幕まで持ち帰りました(><;
幕に戻るなりカーゴトランクから
ノコギリを取出して早速切り分けます。
なかなかいい太さである事から
一部切り取って薪割り台を作る事に致しましたw

ギコギコと切り分け、
パカスカと割って行くという地道な作業。
コレをひたすら繰り返して時間を潰します(--;
通りすがりの若いキャンパー(多分学生)に
じっと見つめられたりもしながら
黙々と作業を続けたのでゴザイマシタ(><b

![]() 底が平らで安定するから、給湯の際も安心!支柱が入って丈夫な金属 製湯たんぽ!【マルカ】 湯... |

あなたの「ポチッ」が、私を救うvv
愛の「ポチッ運動」にご協力くださいませ


現在ランキングに参加しております。
記事を楽しんで頂けた方だけで結構ですので
ポチっとして頂ければ幸いです(><;
Posted by rapi at 16:00│Comments(24)
│笠置C
この記事へのコメント
ちわっす。
こりゃぁ、上タマの薪と薪割り台ゲットですね @o@ 裏山・・・
しかし笠置、入り浸ってますな ^^;;;
こっちにもそういう安価で風光明媚なところあればいいんですけどね・・・
こりゃぁ、上タマの薪と薪割り台ゲットですね @o@ 裏山・・・
しかし笠置、入り浸ってますな ^^;;;
こっちにもそういう安価で風光明媚なところあればいいんですけどね・・・
Posted by GRANADA
at 2014年04月10日 16:17

こんにちは!
すご〜い!\(^o^)/
上手に薪わりますね〜。意外な才能♪
ハンマーなんで焼くんです?どんな効果があるんです?
すご〜い!\(^o^)/
上手に薪わりますね〜。意外な才能♪
ハンマーなんで焼くんです?どんな効果があるんです?
Posted by セフォ
at 2014年04月10日 16:23

こんばんは
薪割り上手ですね~、こりゃあ薪割りマイスターの称号も…
石頭ハンマーを焚き火にくべた理由…
今更防腐加工って事は無いですし、滑り止め?
何だろ…新品だとアレだから使い込んだ風合いを出したかった?
薪割り上手ですね~、こりゃあ薪割りマイスターの称号も…
石頭ハンマーを焚き火にくべた理由…
今更防腐加工って事は無いですし、滑り止め?
何だろ…新品だとアレだから使い込んだ風合いを出したかった?
Posted by くむ
at 2014年04月10日 18:54

こんばんは!
ハンマー焼くくだりはいったい、、、謎
以前に比べ薪割もマスターされてますね!
って直径30cm、長さ70cmってかなりの丸太を担ぎましたね~
そのうちチェーンソーがいるのでは!!
リサ店巡りですなwww
ハンマー焼くくだりはいったい、、、謎
以前に比べ薪割もマスターされてますね!
って直径30cm、長さ70cmってかなりの丸太を担ぎましたね~
そのうちチェーンソーがいるのでは!!
リサ店巡りですなwww
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年04月10日 19:05

わんばんこー☆
薪割り・・・
ワタクシも花見キャンプの時にやりました。
しかも、早朝にね(笑)
大きなおので朝から薪割り・・・
危ないよね(笑)
きっと、学生さんも
危ない人が・・・((((;゚Д゚)))))))
って思ってたんでしょうね(笑)
薪割り・・・
ワタクシも花見キャンプの時にやりました。
しかも、早朝にね(笑)
大きなおので朝から薪割り・・・
危ないよね(笑)
きっと、学生さんも
危ない人が・・・((((;゚Д゚)))))))
って思ってたんでしょうね(笑)
Posted by ken-z
at 2014年04月10日 19:33

こんばんは!
ハンマーを焼く行為が不思議です!笑
薪割りキレイで素晴らしいですねー!(^^)!
通りすがりの若者の目線に屈しない精神力も( ´艸`)
ハンマーを焼く行為が不思議です!笑
薪割りキレイで素晴らしいですねー!(^^)!
通りすがりの若者の目線に屈しない精神力も( ´艸`)
Posted by とっしゃん
at 2014年04月10日 19:58

こんばんは^^
アップして頂きながら行けずにすみません <m(__)m>
rapiさんはもちろん、口付近のソロの団体の方達とも話したかったんですが・・・
いい感じに薪作りされていますね!
いい運動になるので、一石二鳥ですね!
アップして頂きながら行けずにすみません <m(__)m>
rapiさんはもちろん、口付近のソロの団体の方達とも話したかったんですが・・・
いい感じに薪作りされていますね!
いい運動になるので、一石二鳥ですね!
Posted by はやぶさ05
at 2014年04月10日 20:24

こんばんは(^_^)
ハンマーを焼く理由が気になります
気になって寝れないかもw
メッチャ重そうな丸太ですね。
そりゃ~運ぶ途中で休憩入れますよね。
薪割りお疲れさまでした(^^)
ハンマーを焼く理由が気になります
気になって寝れないかもw
メッチャ重そうな丸太ですね。
そりゃ~運ぶ途中で休憩入れますよね。
薪割りお疲れさまでした(^^)
Posted by tak-kunかーちゃん
at 2014年04月10日 20:46

桜は今週末ぐらいが、ラストチャンスなんですかね。
ようやく今年最初のキャンプに行けそうなので、桜が咲いてるキャンプ状で、夜桜でも楽しんできたいと思います(´-`)
というか、笠置にはこんな大っきい丸太が転がってるんですね!
ようやく今年最初のキャンプに行けそうなので、桜が咲いてるキャンプ状で、夜桜でも楽しんできたいと思います(´-`)
というか、笠置にはこんな大っきい丸太が転がってるんですね!
Posted by niji
at 2014年04月10日 21:00

なっ何故にハンマーを?
そして奥さまも何故に黙認…?
もしや 良い感じに味わいをだそうという算段でしょうか?
謎は深まるばかり
そして奥さまも何故に黙認…?
もしや 良い感じに味わいをだそうという算段でしょうか?
謎は深まるばかり
Posted by スイミー at 2014年04月10日 21:42
こんばんは(((o(*゚▽゚*)o)))
ハンマーって焼くの?
焼くといいことあるのかしら。
薪わりにいい木を仕入れましたね。
おの持って無いですが、やっぱりあった方がいいですね。
花見行かなきゃですよ
ハンマーって焼くの?
焼くといいことあるのかしら。
薪わりにいい木を仕入れましたね。
おの持って無いですが、やっぱりあった方がいいですね。
花見行かなきゃですよ
Posted by naru1970
at 2014年04月10日 23:03

うふふ。。。。。
僕もはやぶささんの真似して斧焼いてます(笑)
花見酒を楽しまないと損しちゃうよー(≧∇≦)
僕もはやぶささんの真似して斧焼いてます(笑)
花見酒を楽しまないと損しちゃうよー(≧∇≦)
Posted by えいじ88 at 2014年04月11日 09:36
【GRANADAさん】
おはようございます。
ホント、入り浸っている感じがしますね。
他の場所も行きたいのデスガ
やはり遠かったり、テントを張りにくかったり
荷物の移動が面倒な所が多いので
結局ここになっちゃうんですねぇ(--;
おはようございます。
ホント、入り浸っている感じがしますね。
他の場所も行きたいのデスガ
やはり遠かったり、テントを張りにくかったり
荷物の移動が面倒な所が多いので
結局ここになっちゃうんですねぇ(--;
Posted by rapi
at 2014年04月11日 10:40

【セフォさん】
おはよ~ございます。
取りあえず頑張って割ってみましたw
はんまーを焼く理由は簡単で
「これからの世界はシビアだぜっ!」
って事を教え込む為に
ヤキを入れて差し上げたのですよ(ニヤリ
おはよ~ございます。
取りあえず頑張って割ってみましたw
はんまーを焼く理由は簡単で
「これからの世界はシビアだぜっ!」
って事を教え込む為に
ヤキを入れて差し上げたのですよ(ニヤリ
Posted by rapi
at 2014年04月11日 11:05

【くむさん】
おはようございます。
薪割りをお褒め頂きありがとうございますw
ハンマーを焼いたのは本当に単純で、
元の握り手の色が貧弱すぎたからw
塗装とかしても良かったのですが、
塗装によって滑りやベタツキが出る可能性もあるので、
それだったら焼いたり炭塗り込みをしようかな・・・とw
まぁ、受け売りなんですがね(--;
おはようございます。
薪割りをお褒め頂きありがとうございますw
ハンマーを焼いたのは本当に単純で、
元の握り手の色が貧弱すぎたからw
塗装とかしても良かったのですが、
塗装によって滑りやベタツキが出る可能性もあるので、
それだったら焼いたり炭塗り込みをしようかな・・・とw
まぁ、受け売りなんですがね(--;
Posted by rapi
at 2014年04月11日 11:08

【ぱぱボーダーさん】
おはようございます。
ん?
リサイクルショップでチェーンソー?
まさにそのセットで購入しておりますよw
この間はチェーンが緩くなってきていたので
ちょこっとメンテナンスをした所です(><b
おはようございます。
ん?
リサイクルショップでチェーンソー?
まさにそのセットで購入しておりますよw
この間はチェーンが緩くなってきていたので
ちょこっとメンテナンスをした所です(><b
Posted by rapi
at 2014年04月11日 11:10

【ken-zさん】
おっはぁ~。
うひゃひゃひゃ。
私はkenちゃんの様に斧を振り回したりしませんw
ましてやカンダタさんの様に
マスクをかぶったりも・・・・(ニヤリ
ちっさな手斧でコツコツと割って行ってただけデスヨ。
学生さんは
「どこにこんな丸太があったんだろう?」
というのが気になっていたようです(><b
おっはぁ~。
うひゃひゃひゃ。
私はkenちゃんの様に斧を振り回したりしませんw
ましてやカンダタさんの様に
マスクをかぶったりも・・・・(ニヤリ
ちっさな手斧でコツコツと割って行ってただけデスヨ。
学生さんは
「どこにこんな丸太があったんだろう?」
というのが気になっていたようです(><b
Posted by rapi
at 2014年04月11日 11:12

【とっしゃんさん】
おはようございます。
薪割り頑張っちゃいましたよw
まぁ、湿気ていたのでちょっと大変でしたがね(--;
ハンマーはヤキを入れる事で
ご主人様である私に絶対なる忠誠を誓わせたのですよ(謎
こんがり日焼けしてたでしょ?(><b
おはようございます。
薪割り頑張っちゃいましたよw
まぁ、湿気ていたのでちょっと大変でしたがね(--;
ハンマーはヤキを入れる事で
ご主人様である私に絶対なる忠誠を誓わせたのですよ(謎
こんがり日焼けしてたでしょ?(><b
Posted by rapi
at 2014年04月11日 11:14

【はやぶさ05さん】
おはようございます。
この薪割りと薪運びのおかげで
またもや筋肉痛になってしましたよw
この間教えて頂いた「ブイブイ」でしたっけ?
アレを買うのを忘れていたのです(--;
ソロの人・・・・人が多くて話しに行きづらかったですよ(><;
でも、はやぶささんならバイクも乗るし
気兼ねなく行けそうな予感がしますねwwww
おはようございます。
この薪割りと薪運びのおかげで
またもや筋肉痛になってしましたよw
この間教えて頂いた「ブイブイ」でしたっけ?
アレを買うのを忘れていたのです(--;
ソロの人・・・・人が多くて話しに行きづらかったですよ(><;
でも、はやぶささんならバイクも乗るし
気兼ねなく行けそうな予感がしますねwwww
Posted by rapi
at 2014年04月11日 11:17

【tak-kunかーちゃんさん】
おはようございます。
ハンマーを焼く理由でゴザイマスカ。
それはですね、
ちゃんと温めておかないと
良い働きをしてくれないかもしれないから(謎
ほら、ウォーミングアップみたいなやつ!?(更謎
まぁ、気分で焼いちゃっただけデスヨ。
風合いを出す為にも・・・ね?(ニヤリ
おはようございます。
ハンマーを焼く理由でゴザイマスカ。
それはですね、
ちゃんと温めておかないと
良い働きをしてくれないかもしれないから(謎
ほら、ウォーミングアップみたいなやつ!?(更謎
まぁ、気分で焼いちゃっただけデスヨ。
風合いを出す為にも・・・ね?(ニヤリ
Posted by rapi
at 2014年04月11日 11:53

【nijiさん】
こんにちわぁ~。
うん、何故か転がってオリマシタw
多分遊びに来ていた誰かが腰掛け用に切った物と思われます。
他には焚火に使いかけの丸太とかも
あったりしましたから(--;
雨を吸っていたので結構な重量でしたよw
桜・・・みれるかなぁ・・・(遠い目
こんにちわぁ~。
うん、何故か転がってオリマシタw
多分遊びに来ていた誰かが腰掛け用に切った物と思われます。
他には焚火に使いかけの丸太とかも
あったりしましたから(--;
雨を吸っていたので結構な重量でしたよw
桜・・・みれるかなぁ・・・(遠い目
Posted by rapi
at 2014年04月11日 11:55

【スイミーさん】
こんにちわぁ。
ハンマーを焼くと焼きイモみたいに
良い色合いになりそうな感じがしたのでw
焦げ目と煙と炭の混じった感じが欲しくてねぇ。
炎の傀儡子先生に
「焼いちゃえw」
と教えて頂き、喜んでやっちゃった私です(><b
こんにちわぁ。
ハンマーを焼くと焼きイモみたいに
良い色合いになりそうな感じがしたのでw
焦げ目と煙と炭の混じった感じが欲しくてねぇ。
炎の傀儡子先生に
「焼いちゃえw」
と教えて頂き、喜んでやっちゃった私です(><b
Posted by rapi
at 2014年04月11日 11:58

【naru1970さん】
ちわぁ~~っす。
ハンマーの焼き入れは必要でしょ!?
ホラ、調教って大切ですからねぇ。
「これからはハードな日々だよ?」って
事前に教えてあげたのでございますよ(ニヤリ
手斧はちっさいのでもいいので
一個もっていると便利ですよ。
薪が大きかったり湿気ていた時に
細かくするのに使えますのでね(><b
ちわぁ~~っす。
ハンマーの焼き入れは必要でしょ!?
ホラ、調教って大切ですからねぇ。
「これからはハードな日々だよ?」って
事前に教えてあげたのでございますよ(ニヤリ
手斧はちっさいのでもいいので
一個もっていると便利ですよ。
薪が大きかったり湿気ていた時に
細かくするのに使えますのでね(><b
Posted by rapi
at 2014年04月11日 12:01

【えいじ88さん】
ちわぁ~。
なぬっ!?
ハンマーを焼いちゃっているんですか?
暑い火の中に可愛いハンマー君を入れるなんて・・・。
か・わ・い・そ・う・・・・・(ニヤリ
なんちゃってw
いい感じに色合いや焦げ具合が入るので
軽く炙ったり焼くのはホントよさげですよね(><b
ちわぁ~。
なぬっ!?
ハンマーを焼いちゃっているんですか?
暑い火の中に可愛いハンマー君を入れるなんて・・・。
か・わ・い・そ・う・・・・・(ニヤリ
なんちゃってw
いい感じに色合いや焦げ具合が入るので
軽く炙ったり焼くのはホントよさげですよね(><b
Posted by rapi
at 2014年04月11日 12:03

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |