ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  【 Tent 】















































  【 Tarp 】











  【 Schlafsack 】






  【 Firearm 】















  【 Lanthanum 】












  【 Table&Chair 】


















  【 Et Cetera 】










































Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年08月27日

【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】

 


皆様、コンニチハ。
rapiでゴザイマス。


今回のお話は8月23日に行って参りました
「無鉄砲な放浪デイキャンっ!!w」

のお話となります。


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】



それでは宜しくお願い致します。



っとその前に

「滝の傍はやっぱ涼しいよなっ!!w」


って、思いつつも
「まぁ、その分湿気がすごくなっちゃうんやケドねw」
っと思ってしまったお方は
本日も二箇所、ポチっとお願いいたします(><b


にほんブログ村 アウトドアブログへ    




今回の過去ログは以下の通りです。

(第一弾)
  ・【土地勘なき道】川探しついでのデイキャンを満喫【第1部】



車に乗って走りだすこと1時間。

川沿いの道を走って行くと
大きなため池っぽい物が見えてきます。

そしてその周りにはちょっと広い広場らしき光景が広がる・・・。


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】




ある一角には車が一台止まっており、
ため池を見てみると一台のボートが浮いておりました。


「あっ・・・バス釣りかな?」


その様に発した嫁様の顔はちょっとウキウキしてます。



普段から「食えない(食おうと思えない)魚釣り」はしない我々。
それ故にバス釣りには興味を示さない筈なのですが、
ここ最近で

「予定していた釣りキャンプが全滅」

していた事からか
しない筈のバス釣りにも興味を示しているようです(--;







そんなバス釣りの光景を見ながら
タープを張りだして休憩がてらのお昼です。


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】





お昼とは言いつつも
元々、詳細な予定も立てず出発した

「無鉄砲な川探し」

であるが故に、
お昼を食べれる場所があるかどうかも分かりません。


そんな状況でしたので
持ってきているお昼の食材といえば・・・・



こんな物や


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】



こんなお菓子しか無い状況(><;


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】




「くそぉ~、ここに吉野家があれば・・・」


我が家がこよなく愛する吉野家。
しかしながらこんな山間にそんな店がある筈もアリマセン。

そんな事は重々に分かりつつも
お昼ごはんが非常食のカップ麺となった事に
わずかながらの悲しみを覚えたのゴザイマシタ(><;


不安 絶望 涙 許して 助けて







持参しているマーベラスを取り出し、
SOTO-310が収納されているコーヒーセットからは
コッヘルを抜き出して早速お湯をお沸かしていきます。


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】



我が家のマーベラスは上記の画像に映っている
木製テーブルの中に収納されているので
この木製テーブルケースを持ち出せば
それだけで火器とテーブルは準備されます。


 *興味がある方用の参照先
   ・マーベラス用収納ケーステーブルを作成



マーベラスのアフィも張っておきます。
マーベラスの情報確認にでもどうぞ。

なんかよく分かりませんが・・
今は元値と同価格で焼肉プレートが付くようですw










コッヘルに至っては
車での移動中、
急にホットコーヒーが飲みたくなった時用に
小型バーナーの310とステンレスカップ、
そしてインスタントコーヒー等と共にセットの扱い
1つのプラケースに収納している状況です。



SOTO-310のアフィもついでにw










で、マーベラスにて沸かし終わったお湯を注ぎ
早速カップ麺に入れて完成(><b


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】


昔から姫路では有名な

「まねき食品の駅そば」

相も変わらず安定の味でありますwww
(カップ麺ですが・・・・)





食後にポテコを摘まんでのんびりした後、
急に眠気が襲ってきたのでここらでちょっくら仮眠w


って、
朝に起きた時間が早かったので・・・w

この後もしばらく川探しを続け、
その後の帰りの運転も考えると仮眠は必須かと(--;




ハイコットを使用してその上で二人揃って仮眠。

私は多分・・・・50分程度寝たでしょうか。
隣を見ると相も変わらず嫁様は気持よさそうに寝ておられますw


パカッと開いてチャチャッと組み立てられ
ワイド幅が広いハイコットはやはり楽ですね。

収納サイズや重量はローコットに比べて大きいですが
我が家にとっては・・・寝やすさがやはり重要(><b


陽射しはきついものの
流れてくる風は冷たく心地よい。

太陽が雲に隠れた時は清々しいくらいの状況でした。



ついでなのでコットのアフィも張っちゃいますね。





このコットならワイド幅が大きめなので
長期使用して生地が緩んで来ても窮屈さを
あまり感じなくて済むやもしれません。

対比例として他のコットも1つ載せておきます。








で、
ローコットならこんな感じかと思います。








もしコットの購入を考えられている方がおられ
色々と悩まれている様でしたら
過去に私なりにまとめた物がありますので
良ければ下記をご参考にでもして下さい。

役に立つかは・・・分かりませんがww


 *参照先
  ・コットの選択とその組み合わせを検討してみる






う~ん・・・・なんかアフィばかりで
かなり見づらい記事になってしまいましたが御了承下さい(--;







さて、話を戻します。

私が起きたはいいが、嫁様はまだ寝ている状況。

「なんか起こすのもかわいそうやなぁ」

と、
珍しくも私が嫁様に気遣いをして放置を続けます。


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】




「そしてそろそろ移動の準備をしないと・・・」

と思い、
あまり音を立てずに作業をしようと思った矢先、
ゾンビのように嫁様が目を覚まして


「・・ん?・・・・・・おきる・・・の!?」

と声をかけてくるのですが、


「おきるの?」・・・ぢゃなくて

・・・私は、



「既に起きて作業をしてるダロウガっ!!w」



と心の中で大きくツッこんでやったのデシタ(><b


聞く 説明 怒り






起きだした嫁様と共に片付けを進める私。

マーベラスをテーブルの中に収納し、
コットを畳んだら・・・ほぼ完了w

ホント、手軽でゴザイマス(><b



残るはタトンカだけなのですが
頭上を見ると燦々と輝く太陽が照りつけてます。


「こりゃイカン、大きな雲が来たら一気に行こうかw」

と嫁様に伝えて
太陽が陰った瞬間に一気に片付けを行ったのデシタ。


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】






仮眠をとった事で気分スッキリな我々は
またもや車に乗り込んで更に川探し。


ダッテ

「イイ感じに泳げる川が見つからないんダモンっ!!」





帰りのルートを考えつつ車を走らせる。

で、
次に見つけたのが広い河原。

すでにここがどこかは良く分からないですが
元は大きな川なのでしょうが
上流にあるダムのお陰で現在の水は少量(--;


「ま・・・また・・小川かよ・・・」


涙 悔しい くやしい 男泣き



と嫁様と話していたのですが、
それでもテントやタープは張れそうな
広い河原でしたのでこれはこれでありかとw


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】



他の箇所では水量が少ないものの
ちょっとした水遊びができそうな場所も見つかり

「機会があればくるか?」

などと話しながら
カーナビを頼りに帰路に着いたのでゴザイマシタ。


【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】

【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】





それにしてもここ近日は涼しくなったものです。

まだ8月だというのに
台風の影響もあってか涼しい日が続いております。



そこでふと思ってしまったのが、
今、頑張って色んな川を探しているケド


「今年はいかねぇんじゃネェーカっ!?」


という
何とも悲しい現実であったのでゴザイマシタ(><;

 




         あなたの「ポチッ」が、私を救うvv
       愛の「ポチッ運動」にご協力くださいませ

       にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ     

         現在ランキングに参加しております。
      記事を楽しんで頂けた方だけで結構ですので
         ポチっとして頂ければ幸いです(><;



この記事へのコメント
こんにちは^ - ^

ポテコ美味しいよねぇ^ ^

奥さんは我が家の嫁と一緒で寝るのが得意やね‼️

ブログ読んでても寝てるシーンが多いな^ ^

最後の川良いねぇ!
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年08月27日 14:43
【姫路の山本ちゃんさん】

こんばんはぁ~。

ポテコはいい感じにおいしいです。
ちょっとしたツマミにもなるしお酒のアテにもw

ってか、うちの嫁様は・・ホンマによく寝ますわ。
キャンプ地で私より先に起きたことなんて一回もないですもの(--;
Posted by rapirapi at 2015年08月27日 19:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【遊べる川は何所に?】川探しついでのデイキャンを満喫【第2部】
    コメント(2)