2014年09月26日
【いざ四国へ!!】一県一泊、四国弾丸キャンプ【第1部】
皆様コンニチハ。
rapiでゴザイマス。
さて、今回のお話は9月19日~23日に行ってまいりました
「四国一周弾丸キャンプ」のお話になります。
それでは宜しくお願い致します。

っと、その前に
「この間のでっかいランタン、買っちゃえよっ!!」(><;
っと、無責任にも私に買わせようと企んでおられる方は
本日も二箇所、ポチっとお願いいたします(><b


9月18日
仕事が終わり家に帰りつくなり
私と嫁様は急いで四国キャンプの準備です。
9月19日は私も嫁様も仕事のお休みを頂いているので
平日からの出撃となりますが
やはりネックとなるのは高速料金(--;
ここの金額を出来るだけ抑えるべく
深夜出発とする予定だったのです。
・道路の混雑が無い深夜帯
・深夜割引(3割引き)がきく深夜帯
そして
「・眠さMAXの深夜帯」
でゴザイマス(><;
バタバタと荷物の積み込みを終え、
1時間程度の仮眠をとって出発いたしました。

行きの経路は岡山を通っての瀬戸大橋経由で
一路高知を目指します(><b
久しぶりに通る瀬戸大橋ですが
やはりおっきいですよね。
圧巻でゴザイマシタwwww

高速のサービスエリアで合計4回の立ち寄りと
3回の仮眠をとりつつ高知県に突入っ!!

本来であれば直接目的地に向かう所なのですが
折角四国まで来ているという事もアリ
ちょっと手前の「南国市」で高速を降ります。
時刻は・・・9時半。
インターチェンジ降りてすぐの所にある
「道の駅南国」に立ち寄りして少しマッタリ致しましたw
そんな中、嫁様が
「あっ、ここに来たらあれを撮らなきゃっ!!」
なんて言ってとある場所に走って行きますw
向かって行った先にあるのは
観光名所にありがちな「顔抜きハリボテ」(--;
・・・・・・・・・・・。
ハイ・・・・・ちゃんと撮って差し上げました(><;

この写真を撮ってもらった事でご満悦な嫁様。
道の駅を出発して次の目的地へ走ります。
次なる目的地は・・・リサイクルショップw
そう、
わざわざ高知まで来てるのにも拘らず
「リサイクルショップ巡りですっ!!」(><;
リサイクルショッパーなる称号を授かっている私。
そんな私が未開の地のリサイクルショップを
「巡らない訳がゴザイマセンwww」
ってか、どう思います?
わざわざ四国まで来て、
観光名所を巡らずに
リサイクルショップをまわるという発想w
まぁ、3年前くらいにも四国一周はしており、
その際に色々とまわっていたという過去があるから
このような行動に移れた訳ではあるのですが(--;
その為にGoogleMAPで頑張って下調べしましたよwww
わざわざリストアップまでしてね(><;
その店舗を順に回りつつキャンプ地を目指すという
そんな企画となってしまいましたwww
高知県内を走っておりますと
土佐弁で記載された電光掲示板があったり、

リサイクルショップに着いたと思ったら
怪しげなこんな店だったりして
なかなかに面白かったですwwww

この地域のリサイクルショップは
がらくたでも何でも貰って来て
ざっくばらんに適当に並べて販売してましたw
中には普通に割れている皿まで(--;
稀にテントも発見したのですが
MIZUNOの三角柱型テントとかでしたねw
むかぁ~しのテントを思い出してしまいましたwwww
時間帯がお昼になりましたので
ちょっくらはりまや橋経由で帯屋町に向かい、
「市場に入ってカツオのたたきを購入!!」
なのですが、
この辺の駐車場は立体ばかりで
ルーフBOXを付けている私の車は停めれない(--;

なので車を停車させて
嫁様1人で購入してきてもらいました。
本当ならこの市場の中で食べたかったんですケド
こればかりは仕方がありません。

持ち帰り用で買ってきたカツオのたたきは
その場で食べれなかった事から
急遽晩御飯のつまみへと路線変更でアリマス(--;
キャンプ場へ向かう通り道のスーパーで
タケノコ寿司と半熟玉子チャーシュー丼を購入し、
車内での昼食となっちゃいました(;;

こんな怪しいリサイクルショップを回った後、

四万十川手前にある道の駅に立ち寄りw

更にここから移動をして
夕方の17時頃に目的地である
「四万十ひろばキャンプ場」
に到着したのでゴザイマシタ(><;

あなたの「ポチッ」が、私を救うvv
愛の「ポチッ運動」にご協力くださいませ


現在ランキングに参加しております。
記事を楽しんで頂けた方だけで結構ですので
ポチっとして頂ければ幸いです(><;
Posted by rapi at 12:30│Comments(34)
│四万十ひろばC
この記事へのコメント
こんにちは(^O^)
ひろめ市場には行ったことがある(^O^)
思い出しました。
出張で行ったときにごはん食べましたね。
塩たたきがものすごくうまかった記憶がありますね~。
リサめぐりするとは、ビックリでございます。
流石です。
ひろめ市場には行ったことがある(^O^)
思い出しました。
出張で行ったときにごはん食べましたね。
塩たたきがものすごくうまかった記憶がありますね~。
リサめぐりするとは、ビックリでございます。
流石です。
Posted by naru1970
at 2014年09月26日 13:05

こんちはー
記事に全く関係ないのですが
昔の彼女が高地出身
彼氏のワタシカツオ食べ放題♪
別れるときに
カツオ食べれなくなっちゃう・・・
って言って泣かれた思い出・・・・
ほんっと
全然関係ないな
失礼しましたw
記事に全く関係ないのですが
昔の彼女が高地出身
彼氏のワタシカツオ食べ放題♪
別れるときに
カツオ食べれなくなっちゃう・・・
って言って泣かれた思い出・・・・
ほんっと
全然関係ないな
失礼しましたw
Posted by 海パパ
at 2014年09月26日 13:26

お疲れ様^ ^
ひるめ市場って行ってみたいんよねぇ(≧∇≦)
酒呑みには最高のトコって聞いてる!
その近くにキャンプ場あるの?
呑みに行きたい…
ひるめ市場って行ってみたいんよねぇ(≧∇≦)
酒呑みには最高のトコって聞いてる!
その近くにキャンプ場あるの?
呑みに行きたい…
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年09月26日 13:48
こんにちは♪
待ってました(*^-^*)
長編の予感がする四国キャンプレポ~♪
名所じゃなくリサイクルショップにはびっくりしましたが(。>д<)
四国は愛媛に旦那の親戚がいるので愛媛編が楽しみですo(^o^)o
待ってました(*^-^*)
長編の予感がする四国キャンプレポ~♪
名所じゃなくリサイクルショップにはびっくりしましたが(。>д<)
四国は愛媛に旦那の親戚がいるので愛媛編が楽しみですo(^o^)o
Posted by きみぃ
at 2014年09月26日 14:25

こんにちは^^
ご心配おかけしましたがおかげさまで無事復活しました!!
と、キャンプ場より気になったのがリサイクルショップ!!
結果不発だったのかな?とても気になりますwww
私も見知らぬ土地のリサイクルは回ってみたいです。
何かお宝が潜んでいるかも知れないですもん。
関西方面はアウトドア用品多いですよね。
こちらは最近めっきりなくなりました。
ご心配おかけしましたがおかげさまで無事復活しました!!
と、キャンプ場より気になったのがリサイクルショップ!!
結果不発だったのかな?とても気になりますwww
私も見知らぬ土地のリサイクルは回ってみたいです。
何かお宝が潜んでいるかも知れないですもん。
関西方面はアウトドア用品多いですよね。
こちらは最近めっきりなくなりました。
Posted by かしママ
at 2014年09月26日 14:59

こんばんはー♪
四国まで行っても、リサ廻り ( ̄□ ̄;)!!
何か良いものありました? (  ̄▽ ̄)
それが気になって仕方がありません。
四国まで行っても、リサ廻り ( ̄□ ̄;)!!
何か良いものありました? (  ̄▽ ̄)
それが気になって仕方がありません。
Posted by Rukaパパ
at 2014年09月26日 18:02

こんばんわー
行ったこと無いリサイクルショップ入るのって
ワクワクしますよねぇ♪
観光名所よりもそっち優先しちゃうかも (^^;)
何かお宝ありましたか?
行ったこと無いリサイクルショップ入るのって
ワクワクしますよねぇ♪
観光名所よりもそっち優先しちゃうかも (^^;)
何かお宝ありましたか?
Posted by ビビー
at 2014年09月26日 19:11

こんばんは~。
さすがです、リサイクルショップめぐり。
しかも、怪しげな店ばかりですねww
四国行った事ないでの、ワクワクして続きを期待します。
さすがです、リサイクルショップめぐり。
しかも、怪しげな店ばかりですねww
四国行った事ないでの、ワクワクして続きを期待します。
Posted by ユイマーる
at 2014年09月26日 21:33

こんばんわ。
なんか、リサイクルショップは北陸がイイらしいって話を聞いたことがありますが、そっち方面もいかがですか?
四万十川とか仁淀川とかいっぺん行ってみたいなあって思ってるんですが、夏場のキャンプは灼熱と聞いて二の足踏んでます。
でも、この時期だとまだ泳げるよね〜。
なんか、リサイクルショップは北陸がイイらしいって話を聞いたことがありますが、そっち方面もいかがですか?
四万十川とか仁淀川とかいっぺん行ってみたいなあって思ってるんですが、夏場のキャンプは灼熱と聞いて二の足踏んでます。
でも、この時期だとまだ泳げるよね〜。
Posted by ぽんかん
at 2014年09月26日 21:43

これで行くとまだまだリサイクルショップが
続くんでしょうね(笑)
この続きの展開が気になりますね。
実は私もついつい出かけた先でリサに
寄ってしまいます(笑)
続くんでしょうね(笑)
この続きの展開が気になりますね。
実は私もついつい出かけた先でリサに
寄ってしまいます(笑)
Posted by NYなゆぱぱ
at 2014年09月26日 21:46

こんばんわ♪
四国まで行ってリサ店巡りとはrapiさんらしいっちゃ
らしいですね^^
今回の四国の旅で新たなタープを発見に一票を
投じますよ(笑)
四国まで行ってリサ店巡りとはrapiさんらしいっちゃ
らしいですね^^
今回の四国の旅で新たなタープを発見に一票を
投じますよ(笑)
Posted by rioru3
at 2014年09月26日 23:21

こんばんは(^_^)
見るからに怪しいリサ店ですね(^^;
入るのも躊躇してしまいそうww
でも四国でお宝に巡り会えたのでは?
顔抜きハリボテ写真は撮りたくなりますねww
見るからに怪しいリサ店ですね(^^;
入るのも躊躇してしまいそうww
でも四国でお宝に巡り会えたのでは?
顔抜きハリボテ写真は撮りたくなりますねww
Posted by tak-kunかーちゃん
at 2014年09月26日 23:50

徳島出身です!
王王軒で徳島ラーメンがオススメです!タイミング的に【オススメでした】ですね(≧∇≦)続き楽しみにしています!!
王王軒で徳島ラーメンがオススメです!タイミング的に【オススメでした】ですね(≧∇≦)続き楽しみにしています!!
Posted by ナックス at 2014年09月27日 00:03
こんばんは^^
せっかくだから市場で食事したかったですよね><
カツオのタタキ美味しいですよね~
立体駐車場って不便ですよね。
私のノア、そんなに車高は高くないと思うのですが駐車を断られます><
せっかくだから市場で食事したかったですよね><
カツオのタタキ美味しいですよね~
立体駐車場って不便ですよね。
私のノア、そんなに車高は高くないと思うのですが駐車を断られます><
Posted by 風来坊主
at 2014年09月27日 02:37

おはようございます(^-^)
高知、カツオのタタキ美味しいですよね♪
市場の中で食べれずで残念でしたね。
高知にも、リサ店あるんですね!
リサーチ、リストアップと下準備万端でさすがですね!
それにしても割れてる皿売るってないですよね(=_=)
高知、カツオのタタキ美味しいですよね♪
市場の中で食べれずで残念でしたね。
高知にも、リサ店あるんですね!
リサーチ、リストアップと下準備万端でさすがですね!
それにしても割れてる皿売るってないですよね(=_=)
Posted by pankiti
at 2014年09月27日 07:31

こんばんは
お疲れ様でした~。
って、いきなりリサイクル巡り…(;´Д`)
でもなんか荷物がかなり少なく見えますが何を減らしたんですか?
お疲れ様でした~。
って、いきなりリサイクル巡り…(;´Д`)
でもなんか荷物がかなり少なく見えますが何を減らしたんですか?
Posted by くむ
at 2014年09月27日 22:45

【naru1970さん】
こんにちはぁ~~。
そうそう、ここの塩たたきは美味しいですよね。
醤油?(ポン酢?)と塩と両方買ってきましたよ。
なので晩酌はかなりいい感じにwww
とはいっても羽アリとの格闘があったのですがwww
こんにちはぁ~~。
そうそう、ここの塩たたきは美味しいですよね。
醤油?(ポン酢?)と塩と両方買ってきましたよ。
なので晩酌はかなりいい感じにwww
とはいっても羽アリとの格闘があったのですがwww
Posted by rapi
at 2014年09月29日 12:33

【海パパさん】
こんにちはぁ~~。
ん?
んん?
取り敢えずまとめると
「海ちゃんよりカツオの方が大切だったって事!?」(--;
う~ん・・・よく分からんが
懐かしの思い出はたたきの味って事でwwww
こんにちはぁ~~。
ん?
んん?
取り敢えずまとめると
「海ちゃんよりカツオの方が大切だったって事!?」(--;
う~ん・・・よく分からんが
懐かしの思い出はたたきの味って事でwwww
Posted by rapi
at 2014年09月29日 12:40

【姫路の山本ちゃんさん】
こんにちはぁ~。
この市場は確かにのんべぇには最高だと思いますw
色んな店から食べたい物を買って来て
フリースペースで酒を飲みながら食べれるんですから(><b
高知にはいっぱいキャンプ場があるので
一回調べてみるといいよ。
無料のキャンプ場も多いんですよねぇ。。。
こんにちはぁ~。
この市場は確かにのんべぇには最高だと思いますw
色んな店から食べたい物を買って来て
フリースペースで酒を飲みながら食べれるんですから(><b
高知にはいっぱいキャンプ場があるので
一回調べてみるといいよ。
無料のキャンプ場も多いんですよねぇ。。。
Posted by rapi
at 2014年09月29日 13:59

【きみぃさん】
こんにちはぁ~~。
うひゃひゃひゃ。
名所は前回に色々と回ったからねぇ。
なので今回はリサイクルショップ巡りになっちゃったw
今回のキャンプ旅行、
忙しかったけど楽しかったなぁ(><b
こんにちはぁ~~。
うひゃひゃひゃ。
名所は前回に色々と回ったからねぇ。
なので今回はリサイクルショップ巡りになっちゃったw
今回のキャンプ旅行、
忙しかったけど楽しかったなぁ(><b
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:00

【かしママさん】
こんにちはぁ~。
あら?
やっぱりリサイクルショップに目が行っちゃいます?
うひゃひゃひゃ。
あなたも・・・好きねぇ!?(ニヤリ)
ご期待に添えるかどうかは分かりませんが
そっちの方も頑張って記事にしますよぉ(><b
こんにちはぁ~。
あら?
やっぱりリサイクルショップに目が行っちゃいます?
うひゃひゃひゃ。
あなたも・・・好きねぇ!?(ニヤリ)
ご期待に添えるかどうかは分かりませんが
そっちの方も頑張って記事にしますよぉ(><b
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:02

【Rukaパパさん】
こんちはぁ~~。
そうなんですよ。
あまり人に踏み荒らされてなさそうな
リサイクルショップ巡りは気になるっしょ?w
私も下調べの際は
ちょっとした興奮を覚えましたぞいwww
なので、楽しみにしててちょ!!
こんちはぁ~~。
そうなんですよ。
あまり人に踏み荒らされてなさそうな
リサイクルショップ巡りは気になるっしょ?w
私も下調べの際は
ちょっとした興奮を覚えましたぞいwww
なので、楽しみにしててちょ!!
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:04

【ビビーさん】
こんにちはぁ~~。
リサイクルショップでの成果は
それなりにありましたよ。
まぁ、怪しいリサイクルショップが大半で
一瞬だけ中をのぞいて退散って感じが
ほとんどでゴザイマシタがwwwww
こんにちはぁ~~。
リサイクルショップでの成果は
それなりにありましたよ。
まぁ、怪しいリサイクルショップが大半で
一瞬だけ中をのぞいて退散って感じが
ほとんどでゴザイマシタがwwwww
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:05

【ユイマーるさん】
こんにちはぁ~~。
あらら?
四国に行った事が無いの?
あの地は自然豊かな地域ですので
ぜひ一回行って頂きたい所です(><b
それに四国のキャンプ場は
設備がしっかりしている割に安いwww
本当に楽しい旅行でしたよ(><;
こんにちはぁ~~。
あらら?
四国に行った事が無いの?
あの地は自然豊かな地域ですので
ぜひ一回行って頂きたい所です(><b
それに四国のキャンプ場は
設備がしっかりしている割に安いwww
本当に楽しい旅行でしたよ(><;
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:07

【ぽんかんさん】
こんにちはぁ~~。
北陸ですかぁ。
そっち方面には行く機会が無いなぁ。
気温が下がり始めるの速いから
今の季節くらいが限界かも(--;
九州に遊びに行きたいけど、
九州で四国と同じ事をしようとすると
一週間ではきかなくなりそうな予感wwww
こんにちはぁ~~。
北陸ですかぁ。
そっち方面には行く機会が無いなぁ。
気温が下がり始めるの速いから
今の季節くらいが限界かも(--;
九州に遊びに行きたいけど、
九州で四国と同じ事をしようとすると
一週間ではきかなくなりそうな予感wwww
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:09

【NYなゆぱぱさん】
こんにちはぁ~~。
そうなんですよね。
私も通り道でリサイクルショップに
寄るタイプだったのですが
なかなか来る機会のないこの地では
しっかりとした下調べが必要不可欠でしたよ(--;
こんにちはぁ~~。
そうなんですよね。
私も通り道でリサイクルショップに
寄るタイプだったのですが
なかなか来る機会のないこの地では
しっかりとした下調べが必要不可欠でしたよ(--;
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:11

【rioru3さん】
こんにちはぁ~~。
うひゃひゃひゃ。
なかなかいい勘してますねぇ。
でも・・・外れなんですよw
とはいっても外れに近いニアピンってところかな?
やはり行った事のない地の
リサイクルショップ巡りは楽しいものです(><b
こんにちはぁ~~。
うひゃひゃひゃ。
なかなかいい勘してますねぇ。
でも・・・外れなんですよw
とはいっても外れに近いニアピンってところかな?
やはり行った事のない地の
リサイクルショップ巡りは楽しいものです(><b
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:13

【tak-kunかーちゃんさん】
こんにちはぁ~~。
顔抜きハリボテに向かって走っていく
嫁様の光景は中々にわらけましたwwww
「前回撮ったんだからええやろ!?」
って思ったのですが
それでも撮るって言いきるものですから(--;
それにしても怪しいショップばかりでしたわwwww
こんにちはぁ~~。
顔抜きハリボテに向かって走っていく
嫁様の光景は中々にわらけましたwwww
「前回撮ったんだからええやろ!?」
って思ったのですが
それでも撮るって言いきるものですから(--;
それにしても怪しいショップばかりでしたわwwww
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:15

【ナックスさん】
こんにちはぁ~~。
あら?
徳島出身なんですか?
でも徳島ではラーメンを素通りしちゃいましたわw
徳島県では結構な道のりを走らされましたよ(--;
こんにちはぁ~~。
あら?
徳島出身なんですか?
でも徳島ではラーメンを素通りしちゃいましたわw
徳島県では結構な道のりを走らされましたよ(--;
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:17

【風来坊主さん】
こんにちはぁ~~。
車高制限が2.2Mだったんですよね。
内の車はギリ行けるんですが
遠征の地で何かあっても対応が取れなくなるので
安全を取る為にも立体は避ける事にしましたよ(--;
カツオのたたき、うまかったぁぁ~~!!wwww
こんにちはぁ~~。
車高制限が2.2Mだったんですよね。
内の車はギリ行けるんですが
遠征の地で何かあっても対応が取れなくなるので
安全を取る為にも立体は避ける事にしましたよ(--;
カツオのたたき、うまかったぁぁ~~!!wwww
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:19

【pankitiさん】
こんにちはぁ~~。
いやぁ~、何でも貰って来て適当に並べて
放置状態での販売みたいな感じでしたよ(--;
なんていうのかなぁ・・・・
売る気もないような感じだったので
逆にこっちがビックリするような状態でしたわwww
こんにちはぁ~~。
いやぁ~、何でも貰って来て適当に並べて
放置状態での販売みたいな感じでしたよ(--;
なんていうのかなぁ・・・・
売る気もないような感じだったので
逆にこっちがビックリするような状態でしたわwww
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:21

【くむさん】
こんにちはぁ~~。
荷物・・・減ってる?
減らすつもりで準備したのですが
釣具を積み込んだりしたので
逆に増えた感じも致しますw
まぁ、結果的にはプラマイゼロってかんじでしょうか。
いつもこんな感じですよ。
テトリス積みしているので余計に少なく感じるのかなぁ?
こんにちはぁ~~。
荷物・・・減ってる?
減らすつもりで準備したのですが
釣具を積み込んだりしたので
逆に増えた感じも致しますw
まぁ、結果的にはプラマイゼロってかんじでしょうか。
いつもこんな感じですよ。
テトリス積みしているので余計に少なく感じるのかなぁ?
Posted by rapi
at 2014年09月29日 14:26

高知と言えばカツオですね!!
その場で食べれなかったのは残念ですが、チャーシュー丼も旨そうです♪
今回は深夜の出発なのに安定の吉野家では無かったんですか?(笑)
その場で食べれなかったのは残念ですが、チャーシュー丼も旨そうです♪
今回は深夜の出発なのに安定の吉野家では無かったんですか?(笑)
Posted by コミ at 2014年10月03日 20:00
【コミさん】
おはようございます。
そう、まさにそう!!
やはり高知に行ったらカツオを食べないとねっ!?www
ってか、いくらなんでも高知は遠かったですわw
運転でかなり疲れちゃいましたよ(--;
あっ!!、忘れてたwww
安定の吉野家の写真を入れ忘れたwwww
コミさんに教えてもらうまで
この失態に全く気が付かなかった私(><;
おはようございます。
そう、まさにそう!!
やはり高知に行ったらカツオを食べないとねっ!?www
ってか、いくらなんでも高知は遠かったですわw
運転でかなり疲れちゃいましたよ(--;
あっ!!、忘れてたwww
安定の吉野家の写真を入れ忘れたwwww
コミさんに教えてもらうまで
この失態に全く気が付かなかった私(><;
Posted by rapi
at 2014年10月08日 09:29
