ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
  【 Tent 】















































  【 Tarp 】











  【 Schlafsack 】






  【 Firearm 】















  【 Lanthanum 】












  【 Table&Chair 】


















  【 Et Cetera 】










































Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年09月30日

【目的地は遠く】釣りをしたくて向かった最南端キャンプ【第1部】

 


皆様、コンニチハ。
rapiでゴザイマス。


今回のお話は9月19日~21日に行って参りました
「本州最南端で釣ったるネン・・キャンプっ!!w」

のお話となります。


【目的地は遠く】釣りをしたくて向かった最南端キャンプ【第1部】



それでは宜しくお願い致します。



っとその前に

「おっ・・今年も和歌山に行ってきたのねっ!?w」


って、思いつつも
「あんな遠距離・・・よく行くなぁww」
っと思ってしまったお方は
本日も二箇所、ポチっとお願いいたします(><b


にほんブログ村 アウトドアブログへ    





実は今回の串本キャンプ、
決行したのには理由があります。

と、申しますのもこの前週に行った
ヒロセキャンプが起因事項となっておりました。


そもそも、ヒロセキャンプが行われたのは

「釣りキャンプをやらなきゃww」

という所から来ていたのですが、
その際にある家族が来れるかどうか判らない状況だったのです。





「仕事の状況次第!!!」


これは
普通に仕事をしていればよくある光景です。
そのご家族もコレが理由で参加が微妙な状況(--;

しかしながらこのご家族の

「釣りがしたいっ!!!」

という話は以前から聞いていた事もあり、
もしヒロセに来れないならば
別の釣りキャンを行おうと裏で画策していたのですw




調整の結果、決まった日程がシルバーウィーク。
交通渋滞も十分に考えられますが
東西ではなく南北であれば
多少なりには被害がマシではないかという考えと、


「久々に串本に行ってみたいっ!!!」

という


「私のテンションからでアリマスw」


大事な物 ある 揃っている 任せろ





以前の話していた時にそのご家族も

「いつか行ってみたい」

っといった事を発言なさっていた気がしますw


例えその発言が

 ・私の話しに調子を合わせただけのもの

 ・なんとなくそう答えた


といったものであっても
今回の場所選びの理由には十分すぎる内容です(ニヤリ)


マンガ 無罪 あーる






ちなみにその御一家というのが
tak-kunかーちゃんさんファミリーw

何度も御一緒させて頂いているご家族さんです。


余程釣りがしたかったのか、
みんなが楽しく遊んでいるのが悔しかったのかは存じませんが、

「デイキャンで150Kmを突っ走ってくる!!」

という荒行を行って突拍子もなくヒロセに現れるという御一家(--;



そのヒロセキャンプ時に串本にも行く事が確定し、
唯一人イカを釣り上げヒンシュクを買いまくった

「パンイチキャンパーさん」

にも声をかけて串本結構が確定したのでアリマスw


【目的地は遠く】釣りをしたくて向かった最南端キャンプ【第1部】






シルバーウィーク前夜の9月18日。

パンイチキャンパーさんとLINEを行っていたのですが
どうやら彼は

「会社から直接キャンプ場を目指すっ!!」

とか豪語しちゃっておりますw


話を聞いておりますと
彼にはやりたい事と寄りたい所が色々あるらしく
その為にわざわざ車で出勤し、
そのまま和歌山まで突っ走っちゃうとか。



まったく・・・



「やる気満々じゃアリマセンカっ!?」



負け とさか マンガ







我が家に至っては夜の内に準備を終わらせておき
早朝2時発で「偉大なるパンイチさん」を追う形になりましたw



いつもの如く安定の吉野家に向い
牛丼の温泉卵乗せを一個、卵ナシを一個購入。

これには理由があって
卵アリを嫁様と半分こしてすぐに食べちゃう。


で、

小腹が空いたらもう一個の牛丼を食べる訳です。

 ・空腹が満たされての眠気を避ける為

 ・もし牛丼の箱が倒れた時に卵がこぼれたら困る



その様な理由でこの様な購入と食べ方に(--;






岸和田のサービスエリアで一回目の休憩を入れ
気分をリフレッシュして再度出発。

「何か面白いものあるかなぁ~?」

なんて事を能天気に考えていたものの
その考えなんてなんのそので店が閉まってますがなw

なんじゃこりゃ 破く 怒り




何か所かのサービスエリアで休憩を入れながら
高速の終点である白浜を目指します。

和歌山から南紀までつながる高速道路。
元々は田辺までとなっておりましたが
2015年の夏を持って白浜まで開通したとの事。


「これで15キロくらいは距離を稼げるゼっ!!!」


とニンマリ顔で高速を走っているのですが
間もなく白浜に着くという所でふと気が付きます

「ま・・まだ高速が続く・・・・・・だ・・・と!?」


マジ !? !! 違和感 嫌だ 悪寒





これは想定外でした。

調子に乗ってそのまま高速(無料区間)に乗り続けた結果、
途中で寄りたかった

「【釣り具店 : 釣太郎】に寄れなくなってしまいましたw」




本来の予定では

 ・田辺・天神崎でエギングアタックw
 
 ・白浜の釣太郎で必要物品(エサ含む)

 ・周参見で2度目のエギングアタック(><b




そんな私の思いとは裏腹に
カーナビ上で、釣太郎の店マークを横目で見つつ
そのまま高速を乗り続けた結果、

「なんと美呂津まで来てシマイマシタっ!!」




っていうかね、


「予定していた場所を全部素通りじゃんかっ!?」



不安 絶望 涙 許して 助けて







そんな事を考えつつ高速終点で降り、
ちょっと進んでいくと目の前に「道の駅:すさみ」がww


【目的地は遠く】釣りをしたくて向かった最南端キャンプ【第1部】


まだ出来たばっかりの様子でかなり綺麗です。
残念ながら時間がまだ早朝という事もあり
道の駅は開いておりません(--;


なので、とりあえずお手洗いに・・・と思って
手洗いに向かったのですが、
そこにあったのは完全なる仮設トイレ


モォネ、
出来たばっかりというか


「出来あがってネェーじゃんか!!!」


【目的地は遠く】釣りをしたくて向かった最南端キャンプ【第1部】







お手洗いも完了してスッキリした所で
取り敢えずは現状の状況把握を行います。


 ・高速が美呂津まであったおかげで約40Km高速を使えた
   (結果的に40分程度の時間短縮)

 ・予定地にはどこも行けなかった(><;

 ・眠気はなかなかの状態(--;




「う”ぅぅ~~ん・・・なんかビミョォ~w」

そう思いつつも
自分の体調を見つめ直した結果、
まだ進める(運転できる)と判断。


で、車を出そうかと思った時に
私の携帯LEDが・・・光ってる事に気が付きます(--;





「こんな朝早くに・・・誰よっ!?」

と思いつつスマホを見てみると
KINEメッセージが入っており、
その発信者はパンイチキャンパーの「◇ラグさん」


 ◇ラグさん : で、今はどこまで来たのっ!?


なんて発信をしていらっしゃいます。

ナンナンデショウカネ?

この時間(早朝5時くらい)に連絡が来るとなると
その背景が気になって仕方がゴザイマセンw





なので
ちょっと考え込んでしまったのですが


 1、興奮高ぶって寝れなかった

 2、寂しくて仕方が無くなった

 3、寝てるかもしれない私への嫌がらせw



この三つしか思い当たりませんがなっ!!!w(--;


違和感 不安 気配 悪寒





すでに目的地に到着している◇ラグさん。

そんな◇ラグさんに現状を連絡して再度出発w




美呂津から串本までは25Km程度。
これくらいの距離ならばそんなに時間はかかりません。

なので

「キット、一人で寂しそうにしている筈の」

◇ラグさんの元へと
急いで駆け付ける事を決めた私でゴザイマシタw(><b






         あなたの「ポチッ」が、私を救うvv
       愛の「ポチッ運動」にご協力くださいませ

       にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ     

         現在ランキングに参加しております。
      記事を楽しんで頂けた方だけで結構ですので
         ポチっとして頂ければ幸いです(><;



この記事へのコメント
こんばんわ♪

高速道路の延伸にはメリットしかないと思って
いたのですが、そのようなデメリットがあった
わけですか(笑)

それにしても、串本まであっという間に行ける
ようになったみたいなので、我が家も串本に
遊びに行こうかな~っと(^^♪
Posted by rioru3rioru3 at 2015年09月30日 21:40
こんばんは~

前回の福井に続き、なかなかの距離でした(-∀-;)
でも高速がのびていたのは助かりましたね(・∀・)

家族だけではなかなか行く機会がなかったので
ご一緒して頂き、ありがとうございました~!
Posted by tak-kunかーちゃんtak-kunかーちゃん at 2015年09月30日 23:08
こんばんは^ - ^

高速延びてると楽ねぇ!

寄りたいトコには寄れないけど(^^;;

ラグさんのLINEって嫌がらせやろ??
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年09月30日 23:59
こんにちは〜

いやいや。
午前2時の出発予定だと聞いてたから、走行中だろうなぁと(^^;;

ボクはちゃんと、みなべで降りて串本まで下道を走りましたよ(*^_^*)
あまりにも遠くて途中で釣りする気力は無かったです(ー ー;)
Posted by ◇ラグ◇ラグ at 2015年10月01日 09:34
【rioru3さん】

こんばんはぁ~。

高速延長は基本的には嬉しいのですが
私のように特殊な目的がある人間にとっては諸刃の剣状態ナンデスヨ(--;

そのおかげで・・・行きたい所にも行けずじまいという悲しい状態にwww
Posted by rapirapi at 2015年10月01日 20:48
【tak-kunかーちゃんさん】

こんばんはぁ~~。

あの日は大変でしたねぇ。
なんといいますか・・・
「苦難続きのかーちゃん一家」って感じですわw

でもまぁ、こんな機会でもないと
なかなか遠距離移動なんてできませんもんね(--;
Posted by rapirapi at 2015年10月01日 20:49
【姫路の山本ちゃんさん】

こんばんはぁ~~。

いやはや、あんなに高速が伸びているとは思ってなかったので
使ってみてビックリでしたわw
おかげで楽しみしていた場所が・・・全部お預け食らっちまいました(><;

◇ラグさん?
嫌がらせ以外の理由が・・ミツカラナイwww(ニヤリ)
Posted by rapirapi at 2015年10月01日 20:51
【◇ラグさん】

こんばんはぁ~~。

いやいや、確かに走行中でしたけど、
走行中にこそ返信出来ませんやんっ!?w

っていうか、折角下道を通っているんやから
当初の予定通り釣って行かないと・・・。

ただでさえ目標釣り上げ数がでかいんだから(--;
Posted by rapirapi at 2015年10月01日 20:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【目的地は遠く】釣りをしたくて向かった最南端キャンプ【第1部】
    コメント(8)