2014年07月08日
【リサイクル】LOGOS鉄骨テント&コーナンヘキサの試し張り
皆様コンニチハ。
rapiでゴザイマス。
もう少しすれば海の日。
うれしいうれしい3連休でゴザイマス。
皆様はもう予定は立てられたのでしょうか?
そしてご予約は無事に済んだ!?
そんな事を言っている当人の私はといいますと
以前に書かせて頂きましたとおり
南の方に向かわせて頂きます。
海の日・・・
って事は当然ながら
向かう先は海でしょうっ!?w
そのときも当然ながら釣りを頑張ります。
また・・・大物が釣れることを期待して(><b
今回のお話は
以前にリサイクルショップで購入した
・LOGOS鉄骨テント
・コーナンヘキサタープ
の試し張りのお話となります。
参考過去ログは以下の通りです。
・リサイクルショップでまたもや色々と入手!?
それでは宜しくお願いいたします。
って、その前に
すみません。
是非とも二箇所、ポチっとお願いいたします(><b


さて、今回試し張りするのは
上記にあります2点でゴザマス(><b
とある日。
嫁様は神戸まで美容室に行ってしまったので
私は近くの淀川河川敷に行って
テントの試し張りを行ったわけであります。
N-BOXにテントとタープを乗せて
さらにはペグセットをものせて走ります。
約5分後、現地に到着。
空きスペースを見つけて順番に組み立てを始めちゃいます。
まずはコーナンタープ。

早速袋から中身を取り出して
組み立てを行っちゃいます。
このタープには全使用者がソリステ20を
11本導入していてくれたのでそれを使って設営。
一か所ペグを打ち込み、幕の中央を張ります。
そして反対側も同じ作業。
さらにサイドの4か所も行っていくのですが
「BANNNNNNっ!!!!!」
そのような音と共に抜けるガイロープ。
「結びが緩かったか」
と思いながら今度は固く閉めておきます。
そして再度タープを張っていると
「BONNNNNNっ!!!!!!!」
今度はペグが抜けて飛んで行ってしまいました(--;
なるほど、
「やはりこのタープにソリステ20は厳しいな」
そのように感じた私は
持ち込んだペグケースからソリステ30を引っ張り出して
ガツガツト打ち込んでいきます。
先程のペグ飛びを見て私は理解しました。
このタープを購入した際に入っていた
ソリステ20の数本が曲がっていた理由をwwww
きっと風で持っていかれるタープを
支えきれずに曲ってしまったのかと思われます。
購入時は堅い土壌で無理やりねじ込んだ挙句、
土壌の石に当たって曲ったものとばかり
思い込んでおりましたがそうでもなかったわけですw
まぁ、実際の原因は分かりませんが
今回の限りではそれを理由として納得しました。
で、立て終わった完成形がこちら

う~ん・・・まぁ、いいんじゃない!?w
残念なところといえば横幅が短いという事。
あと一つ
「幕の内側がちょっとネトつくw」(--;
まぁ、きっと古いものだし、コーナン製だしw
この辺はあきらめるしかなさそうですね。
斜め前から

ついでに横から

状態がわかった所で早速撤去を始めます。
ついでに曲がっているソリステ20を
金槌で叩いて真っすぐに直しちゃいました(><b
次はLOGOSの鉄骨ですね。
まずはフレームを組み立てて

インナーをかけちゃいます。

で、
フライをかけて完了(><b


ついでに後ろから

意外にいい感じです。
カラー的にも結構好みな系統です。
欲を言うならば
おっきい型ならよかったのにwww
インナーのペグダウンには
止め用の耳があり
きっちり止めることができます。
汚れやベタ付きもなく状態もかなりいい。
いやはや、いい買い物をしましたw
これなら現場に持ち込みもできそうです(><b
あとは・・・耐水かなぁ。
こればっかしは現状では何とも言えませんので。
実使用してみるしかありませんねw
とまぁ、簡単な内容ですが
こんなアイテムでゴザイマシタ(><b
あなたの「ポチッ」が、私を救うvv
愛の「ポチッ運動」にご協力くださいませ


現在ランキングに参加しております。
記事を楽しんで頂けた方だけで結構ですので
ポチっとして頂ければ幸いです(><;
この記事へのコメント
こんにちは^ - ^
ロゴス良い色ですね❗️
タープ、、、珍しい色ですね^o^
そんな河川敷ご有ったら便利ですね!
家の近くの河川敷は車を下ろせないからなぁ(^^;;
ロゴス良い色ですね❗️
タープ、、、珍しい色ですね^o^
そんな河川敷ご有ったら便利ですね!
家の近くの河川敷は車を下ろせないからなぁ(^^;;
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年07月08日 12:15
コーナンタープは、まあ、置いといて(笑)
ロゴスは色もいいし、夏場に使いやすそうですね。
小型なら上からヘキサとか被せることも出来るし、かえって使い勝手が良さそうに思えますが。
ロゴスは色もいいし、夏場に使いやすそうですね。
小型なら上からヘキサとか被せることも出来るし、かえって使い勝手が良さそうに思えますが。
Posted by ぽんかん
at 2014年07月08日 12:35

こんにちは!
rapiさんもなんだかんだテントが増えてきましたね!
鉄骨いいですね〜我が家もひとつくらい持っておきたいと思ってるんですが中々巡り合えません…><
rapiさんもなんだかんだテントが増えてきましたね!
鉄骨いいですね〜我が家もひとつくらい持っておきたいと思ってるんですが中々巡り合えません…><
Posted by セフォ
at 2014年07月08日 13:25

三連休は南の海ですかぁ
大物釣っちゃってください(*^^*)
綺麗なテントですね^ ^
でもテントよりタープを活用して欲しいな〜( ̄▽ ̄)
大物釣っちゃってください(*^^*)
綺麗なテントですね^ ^
でもテントよりタープを活用して欲しいな〜( ̄▽ ̄)
Posted by ◇ラグ
at 2014年07月08日 14:49

この形のロゴスは初めて見たな~~
いい感じじゃない!!!
さすがリサ王だね~~
しかしま~~良く見つけるわ!!
私・・・リサ店ではてっこつ見たことないです!!
いい感じじゃない!!!
さすがリサ王だね~~
しかしま~~良く見つけるわ!!
私・・・リサ店ではてっこつ見たことないです!!
Posted by Y&K
at 2014年07月08日 15:01

こんにちは!
ロゴスの鉄骨状態良くていい感じだったようで( ´艸`)
2人で使うには良い大きさっぽいですね!
耐水は今週台風来るし、そこで試しますか?笑
ロゴスの鉄骨状態良くていい感じだったようで( ´艸`)
2人で使うには良い大きさっぽいですね!
耐水は今週台風来るし、そこで試しますか?笑
Posted by とっしゃん
at 2014年07月08日 15:06

ちわっす。
まずは、タープ、10人ぐらいイケそうなぐらい凄くデカく見えますが @o@
そしててっこつ、いいじゃぁないですか。
色もいいし、何かと扱い易いサイズですよね ^^
にしても rapi さん、ブラジリアンカラーの大型てっこつから今回の小型てっこつまで、てっこつ使いとしての地位を不動のものにした感がアリマスネ ^^
まずは、タープ、10人ぐらいイケそうなぐらい凄くデカく見えますが @o@
そしててっこつ、いいじゃぁないですか。
色もいいし、何かと扱い易いサイズですよね ^^
にしても rapi さん、ブラジリアンカラーの大型てっこつから今回の小型てっこつまで、てっこつ使いとしての地位を不動のものにした感がアリマスネ ^^
Posted by GRANADA
at 2014年07月08日 17:36

こんにちは。
タープの寸法ってどれぐらいですか??
結構デカイですよね!
鉄骨より存在感ありありなタープが気になりました。
カラフルなカナリア鉄骨に合わせたらと思うとワクワクしますね!
(≧∇≦)
タープの寸法ってどれぐらいですか??
結構デカイですよね!
鉄骨より存在感ありありなタープが気になりました。
カラフルなカナリア鉄骨に合わせたらと思うとワクワクしますね!
(≧∇≦)
Posted by F-15
at 2014年07月08日 17:42

こんにちは
結構でかいレクタですよね…
なのにメインのロープはシングルなんですか?
ダブル化して30か地面の状況によっては40あたりのペグを使った方が安心できると思います。
でも、幕自体が結構薄手っぽいのを考慮すると…破断しそうだし(;´∀`)
でもロープを比較的細目の物でダブル化すれば大丈夫かな?
結構でかいレクタですよね…
なのにメインのロープはシングルなんですか?
ダブル化して30か地面の状況によっては40あたりのペグを使った方が安心できると思います。
でも、幕自体が結構薄手っぽいのを考慮すると…破断しそうだし(;´∀`)
でもロープを比較的細目の物でダブル化すれば大丈夫かな?
Posted by くむ
at 2014年07月08日 17:52

わんばんこー☆
そのサイズのてっこつ、
けっこう調子いいですよ、ワタクシも先日張ってきましたが♫
なかなか素敵なカラーリングですね、今度一緒に並べましょ♫
おっきいとrapiちゃんの車に載らないよww
(笑)
そのサイズのてっこつ、
けっこう調子いいですよ、ワタクシも先日張ってきましたが♫
なかなか素敵なカラーリングですね、今度一緒に並べましょ♫
おっきいとrapiちゃんの車に載らないよww
(笑)
Posted by ken-z
at 2014年07月08日 19:12

こんばんは(^_^)
3連休は何も決まっていませんw
てっこつの色、いいですね(^^)
タープキレイに張れていますね!
色もいいと思いますが・・
あのカナリアてっこつとコラボレーションしているのんが
見てみたいですw
いい感じで目立つと思いますよ~
3連休は何も決まっていませんw
てっこつの色、いいですね(^^)
タープキレイに張れていますね!
色もいいと思いますが・・
あのカナリアてっこつとコラボレーションしているのんが
見てみたいですw
いい感じで目立つと思いますよ~
Posted by tak-kunかーちゃん
at 2014年07月08日 21:47

rapiさん
淀川河川敷・・・・懐かしい響き。
私は西宮出身だけになつかしい。
試し張りですが、ロゴスいい感じですね。鉄骨欲しい。
淀川河川敷・・・・懐かしい響き。
私は西宮出身だけになつかしい。
試し張りですが、ロゴスいい感じですね。鉄骨欲しい。
Posted by びあ・ぷりーず
at 2014年07月08日 23:01

ちっちゃいてっこつもいいんじゃないですか。
テントが増えてきたら、何を持っていくかを考えるのも楽しそうですね^^
コーナンタープも良さそうですね。
なんか長いと思ったら、横幅が短いのですか。
テントが増えてきたら、何を持っていくかを考えるのも楽しそうですね^^
コーナンタープも良さそうですね。
なんか長いと思ったら、横幅が短いのですか。
Posted by niji
at 2014年07月09日 05:26

【姫路の山本ちゃんさん】
おはようございます。
あら?
近くの河川は車の乗り入れはダメなんですか!?
揖保川、夢前川、市川
どの川が近いかは存じませんが、
私の記憶が確かなら竜野の河川は
車の乗り入れが可能だった気がします。
夢前川は川祭りでテキヤの車が入っていたケド、
基本は・・・ダメなのかな?
市川くらい大きければ河川公園の扱いで
駐車場があってもよさそうなんですけどもね(--;
おはようございます。
あら?
近くの河川は車の乗り入れはダメなんですか!?
揖保川、夢前川、市川
どの川が近いかは存じませんが、
私の記憶が確かなら竜野の河川は
車の乗り入れが可能だった気がします。
夢前川は川祭りでテキヤの車が入っていたケド、
基本は・・・ダメなのかな?
市川くらい大きければ河川公園の扱いで
駐車場があってもよさそうなんですけどもね(--;
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:18

【ぽんかんさん】
おはようございます。
せっかく持っていくなら大きなものでゆったりしたいので
できれば大きなものがよかったんですよ。
大型鉄骨ならサイドの跳ね上げもできて
タープ代わりにもなったりしますからね(><b
おはようございます。
せっかく持っていくなら大きなものでゆったりしたいので
できれば大きなものがよかったんですよ。
大型鉄骨ならサイドの跳ね上げもできて
タープ代わりにもなったりしますからね(><b
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:20

【セフォさん】
おはようございます。
ですよねぇ。
鉄骨なんて置いてないんじゃないかって思いますよね。
私が見つけたのはマグレみたいなものです。
ちっさくて怪しそうな店があったので
「ひょっとしたらここなら」
と思って行ったら当たりましたwwww
やはり行くなら「人が寄り付かないところ」デスネ(--;
おはようございます。
ですよねぇ。
鉄骨なんて置いてないんじゃないかって思いますよね。
私が見つけたのはマグレみたいなものです。
ちっさくて怪しそうな店があったので
「ひょっとしたらここなら」
と思って行ったら当たりましたwwww
やはり行くなら「人が寄り付かないところ」デスネ(--;
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:23

【◇ラグさん】
おはようございます。
タープはやはり幅が短いのですよね。
長さは十分なんだけどなぁ。
なので横殴りの雨や日差しの影響を
モロに受けちゃうのでこのサイズだときついです(--;
まぁ、うまく使い分けて使用していく予定ですwww
おはようございます。
タープはやはり幅が短いのですよね。
長さは十分なんだけどなぁ。
なので横殴りの雨や日差しの影響を
モロに受けちゃうのでこのサイズだときついです(--;
まぁ、うまく使い分けて使用していく予定ですwww
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:25

【Y&Kさん】
おはようございます。
ありがとうございます。
ちょっぴり落ち着いた感じの緑。
緑カラーの好きな我が家にとってはいい感じですよ(><b
柔らかいカラーなので
3シーズンは問題なく使えそうです。
冬場はやはりサンド系がいいなぁw
おはようございます。
ありがとうございます。
ちょっぴり落ち着いた感じの緑。
緑カラーの好きな我が家にとってはいい感じですよ(><b
柔らかいカラーなので
3シーズンは問題なく使えそうです。
冬場はやはりサンド系がいいなぁw
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:27

【とっしゃんさん】
おはようございます。
いやはや、いい買い物をいたしましたw
これで3000円はお得な気分(><b
ん?
台風で耐水テスト!?
勘弁してwww
以前に似たような事をやって
さんざんな目にあっちゃっているから(><;
おはようございます。
いやはや、いい買い物をいたしましたw
これで3000円はお得な気分(><b
ん?
台風で耐水テスト!?
勘弁してwww
以前に似たような事をやって
さんざんな目にあっちゃっているから(><;
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:29

【GRANADAさん】
おはようございます。
鉄骨・・・いい感じでございますw
またテントが増えちゃいました。
倉庫がいっぱいになってきちゃっているので
整頓しなきゃいけない状態です(--;
カナリアテントもいいのですが
いかせん風や雨に超弱い軟弱テントなので
なかなか使えずに困っておりますwww
おはようございます。
鉄骨・・・いい感じでございますw
またテントが増えちゃいました。
倉庫がいっぱいになってきちゃっているので
整頓しなきゃいけない状態です(--;
カナリアテントもいいのですが
いかせん風や雨に超弱い軟弱テントなので
なかなか使えずに困っておりますwww
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:32

【F-15さん】
おはようございます。
このタープのサイズですか?
写真では大きく見えるのですが
実際にはそんなに大きくないのです。
長さはあるけど幅が小さいんですよね。
多分、320*440くらいかと思います。
日差しや雨を考えると380くらいあれば
うれしかったのですが(--;
なるほど、カナリアとかけ合わせて
クレイジーに行っちゃいますかっ!?w
おはようございます。
このタープのサイズですか?
写真では大きく見えるのですが
実際にはそんなに大きくないのです。
長さはあるけど幅が小さいんですよね。
多分、320*440くらいかと思います。
日差しや雨を考えると380くらいあれば
うれしかったのですが(--;
なるほど、カナリアとかけ合わせて
クレイジーに行っちゃいますかっ!?w
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:36

【くむさん】
おはようございます。
色々と考えて下さりありがとうございます。
レクタは今回初めて張ったので
センターのラインをどうするか迷ったのですが、
「張ってみるだけ」だったので
一本で済ませちゃいました(--;
二本張りかぁ。
ペグとラインが足りなくなりそうでちょっと怖かったりw
おはようございます。
色々と考えて下さりありがとうございます。
レクタは今回初めて張ったので
センターのラインをどうするか迷ったのですが、
「張ってみるだけ」だったので
一本で済ませちゃいました(--;
二本張りかぁ。
ペグとラインが足りなくなりそうでちょっと怖かったりw
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:42

【ken-zさん】
おはようございます。
この手のサイズの鉄骨は私が子供の頃、
キャンプでよく使っていたので懐かしいですw
ん?
鉄骨並べて「おキャンプ」するの?
じゃあ・・・来てくれるのを待ってるね。
車に荷物が乗りきらないと思うから(><b
おはようございます。
この手のサイズの鉄骨は私が子供の頃、
キャンプでよく使っていたので懐かしいですw
ん?
鉄骨並べて「おキャンプ」するの?
じゃあ・・・来てくれるのを待ってるね。
車に荷物が乗りきらないと思うから(><b
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:46

【tak-kunかーちゃんさん】
おはようございます。
コーナンタープは課題点も多々ありますが
気兼ねせずに使えるっていう点では
これ以上ないかと思いますので
うまく状況に合わせて使用しますw
鉄骨は値段からしても文句なしです。
問題はいつ、どこで使うか・・・ですよね(--;
おはようございます。
コーナンタープは課題点も多々ありますが
気兼ねせずに使えるっていう点では
これ以上ないかと思いますので
うまく状況に合わせて使用しますw
鉄骨は値段からしても文句なしです。
問題はいつ、どこで使うか・・・ですよね(--;
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:50

【びあ・ぷりーずさん】
おはようございます。
LOGOS鉄骨のあの落ちついた感じもある
パステルカラーはちょっと気に入ってますw
とくに嫁様が緑好きなのでwwww
さて、初デビューはいつになるのかなぁ。
おはようございます。
LOGOS鉄骨のあの落ちついた感じもある
パステルカラーはちょっと気に入ってますw
とくに嫁様が緑好きなのでwwww
さて、初デビューはいつになるのかなぁ。
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:54

【nijiさん】
おはようございます。
そうなんです。
コーナンタープは幅が狭い分縦に長く
その結果、細長くなっておりますw
なので写真の撮り方によっては
結構大きく見えちゃったりするんですよね(--;
テント選び・・・確かに悩みそうwww
おはようございます。
そうなんです。
コーナンタープは幅が狭い分縦に長く
その結果、細長くなっておりますw
なので写真の撮り方によっては
結構大きく見えちゃったりするんですよね(--;
テント選び・・・確かに悩みそうwww
Posted by rapi
at 2014年07月09日 09:56
