2014年05月23日
【予定は未定】管理釣り目的のGW朽木キャンプ【第6部】
皆様コンバンハ。
rapiでゴザイマス。
どうやら沖縄方面は梅雨に入ったようですね。
となると、
本土の梅雨入りも間もなくといった所でしょうか。
キャンプに行くなら今の内・・・ですねwww
本日のお話は5月2日~4日に行った
朽木キャンプでのお話第六弾。
それでは宜しくお願い致します。
今回の過去LOGは以下の通りです。
(第一弾)
・【デイ後の朽木】管理釣り目的のGW朽木キャンプ【第1部】
(第二弾)
・【グルキャン始動】管理釣り目的のGW朽木キャンプ【第2部】
(第三弾)
・【薪割大会と宴会】管理釣り目的のGW朽木キャンプ【第3部】
(第四弾)
・【夜宴の幕開け】管理釣り目的のGW朽木キャンプ【第4部】
(第五弾)
・【雨対策の果て】管理釣り目的のGW朽木キャンプ【第5部】
GW四連休の2日目だというのに
急遽撤収を決めた私達。
全員揃って撤収作業に入ります。
シュラフを片づけコットを片す。
そしてテント内を片づけて参ります。
本来ならこの日に行く予定であった
「朽木渓流魚センター」
前回のリベンジを果たす為にも
嫁様はやる気満々モードだったのですが、
急遽の撤収により
「昼までに出れたら釣りに行こう」
という形に方向性を変更。
遊ぶ為に必死に片付ける嫁様。
しかしながら荷物の多い我が家は
やはり撤収に時間がかかってしまいます。
そんな中、いち早く撤収を確定させ
いの一番に撤収を始めておられた
リチャードさんは既に
幕以外の荷物の大半が片付いているご様子。

SHINJIさんもマイペースながらいいスピード感。
奥様と二人でいいペースで片付けが
進んでいっておられます。

頑張りに頑張って、
ある程度片付けが進んだ所で
リチャードさんとSHINJIさんから声がかかります。
「そろそろお昼にしようやぁ~!!」
この言葉を聞いた瞬間、
私は車内で取り出し易い位置にしまっておいた
釣具一式を
「積み込み優先の位置に変更」
したのでゴザイマシタw
時計はお昼前を指しているのデスガ
みんなでお昼を取った後は
多少なりにゆっくり談笑するので
撤収時刻は14時~15時頃が想定されます。
渓流魚センターまでの移動時間を考慮すると
実釣時間は2時間あるかないか。
「半日券で2時間の釣りは考えられないwww」
その様な判断から今回の釣りは
急きょ取り止めとなったのでゴザイマシタ(><;
嫁様にはまた次回に行こうと伝え、
リチャードさん、SHINJIさんと合流して
みんなで昼食タイムです。
しかしながらここで一つ問題が・・・・。
我が家の車は軽自動車。
そんな車に大量のキャンプ用品を乗せるとなると
当然の事のように
「パズルゲームが発生しますっ!!」
そして我が家の積み込みでは
キャンプチェアが一番下に入るのです(--;
一番下と言っても
その上にガツガツと荷物を置く訳ではゴザイマセン。
倒した後部座席のヘッドと前席の隙間に
私と嫁様の2脚が入っている状況。
さすがに今からこれを取出して
また積み込むなんて事はしたくないので・・・・
カーゴトランクを椅子代わりにwwww

(カーゴトランクの参考例写真 : 最下部)
うん。
椅子は先に積み込んだものの、
カーゴトランクはまだ積み込んで無かったんデスヨ(><;
嫁様と二人で
「うんとこせ、どっこいせ」
と重いトランクを運んで席につきましたww
で、みんなで焼き肉昼食タイムでゴザイマスw
本来ならこの日も泊る筈だったので
残っている食材をみんなで放出w
鶏やホルモンやおつまみやらウィンナーも出てきますw
それなら・・・と言う事で
私も下準備してあった肉巻きを出して焼いちゃいます(><b
談笑しながらゆっくり食べて
お酒は無いケドそれでも楽しいひと時ですw

食事と片付けが終わって帰る時間が
想定通りの14~15時頃。
入れ替わりの激しいこの朽木状況を写真にパシャリ。


リチャードさん夫妻とSHINJIさん夫妻に挨拶をして
我々は解散となったのでゴザイマシタ(><;
さてこの朽木なのですが
河原だけに土壌には大きな石が大量に入っており
抜けやすい上に刺さりにくいといった
なんともエゲツナイ足場でゴザイマス。
それを象徴する一枚の写真が取れましたので
ここに張らせて頂きますねww
でぇぇぇぇ~~~~ん!!!!!!

ペグがね・・・・石を貫通してるのデスヨw
こんなのが大量が埋まっているんだったら
そりゃあ設営も大変ですよね!?(--;
ちなみにこの日の帰路ナンデスガ、
別ルートでリサイクルショップを廻ったのは
言うまでも御座いませんよね!?
ここ最近、リサイクルショップ系の話が出来てませんが、
物だけは着実に増えておりますので
またご紹介させて頂きたく思います(><b
ではこれにて・・・・・
GWの朽木キャンプ 【完】
あなたの「ポチッ」が、私を救うvv
愛の「ポチッ運動」にご協力くださいませ


現在ランキングに参加しております。
記事を楽しんで頂けた方だけで結構ですので
ポチっとして頂ければ幸いです(><;
Posted by rapi at 16:00│Comments(14)
│朽木村桑野橋河川AC
この記事へのコメント
こんにちは!
釣りをとるか…みなさんとの団欒のひとときをとるか…
やっぱりそっちを選びますよね〜\(^o^)/
ペグが石を貫通…うちのペグだと確実に負けるな…(´Д`)
釣りをとるか…みなさんとの団欒のひとときをとるか…
やっぱりそっちを選びますよね〜\(^o^)/
ペグが石を貫通…うちのペグだと確実に負けるな…(´Д`)
Posted by セフォ
at 2014年05月23日 16:23

こんにちは♪
わぁ~見事に石貫通しますね~www
ペグ曲がりませんでしたか?
キャンプで焼き焼きもいい時期になってきましたね。。。
これからの時期は我が家も焼き焼きが増えそうです(笑)
わぁ~見事に石貫通しますね~www
ペグ曲がりませんでしたか?
キャンプで焼き焼きもいい時期になってきましたね。。。
これからの時期は我が家も焼き焼きが増えそうです(笑)
Posted by みーれい
at 2014年05月23日 16:31

こんにちは!
まさにソリステの真骨頂!
石をも貫通~素晴らしい!!
普及活動オツです!w
急遽撤収になりましたが、せっかくのGWだし、雨キャンや雨撤収で余計な体力を使い、疲れて帰るよりも余韻、余力を残して家路についた方が楽しい思い出になりますからね~
賢明な判断だったと思います。
でも、ネタ的にはもう1泊した方がよったのかもしれませんねwww
お疲れさまでした。
急遽予定変更でもちゃんとブログネタを残そうと写真多めなのは素晴らしいですね~www
まさにソリステの真骨頂!
石をも貫通~素晴らしい!!
普及活動オツです!w
急遽撤収になりましたが、せっかくのGWだし、雨キャンや雨撤収で余計な体力を使い、疲れて帰るよりも余韻、余力を残して家路についた方が楽しい思い出になりますからね~
賢明な判断だったと思います。
でも、ネタ的にはもう1泊した方がよったのかもしれませんねwww
お疲れさまでした。
急遽予定変更でもちゃんとブログネタを残そうと写真多めなのは素晴らしいですね~www
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年05月23日 18:27

こんばんは(^O^)
無事に終了。
お疲れさまでした。
楽しい釣りキャンでしたね。
最後は出来なくて、残念でしたが
焼き焼きも楽しかったみたいで。
梅雨に入る前に行きたいですが
予定が立ちませんf^_^;
無事に終了。
お疲れさまでした。
楽しい釣りキャンでしたね。
最後は出来なくて、残念でしたが
焼き焼きも楽しかったみたいで。
梅雨に入る前に行きたいですが
予定が立ちませんf^_^;
Posted by naru1970
at 2014年05月23日 19:39

こんばんはー^^
最後の一枚、朽木の足場がよく分かる一枚ですね!
ウチはコットも無いので寝るのも苦労しました^^;
最後の一枚、朽木の足場がよく分かる一枚ですね!
ウチはコットも無いので寝るのも苦労しました^^;
Posted by niji
at 2014年05月23日 21:00

こんばんは(^_^)
釣りに行けなくて残念でしたね(*_*)
石を貫通・・
足元も石ころイッパイですねf(^^;
ウチの安物ペラペラマットでは絶対に快眠出来ません(*_*)
釣りに行けなくて残念でしたね(*_*)
石を貫通・・
足元も石ころイッパイですねf(^^;
ウチの安物ペラペラマットでは絶対に快眠出来ません(*_*)
Posted by tak-kunかーちゃん
at 2014年05月23日 23:18

あのペグ貫通には ビックリしましたよね!!
ほしい??はい ペグ欲しいです!♪って言った自分を
思いだしました(笑)
今度は 釣りも楽しんじゃってくださいね~~♪
その時は 私も真横で 釣らせてもらいます(笑)
ほしい??はい ペグ欲しいです!♪って言った自分を
思いだしました(笑)
今度は 釣りも楽しんじゃってくださいね~~♪
その時は 私も真横で 釣らせてもらいます(笑)
Posted by SHINJI at 2014年05月24日 22:40
【セフォさん】
おはようございます。
そうなんですよねぇ。
でも、釣りを目的に来ていた所もあったから
ちょっと残念でしたw
まぁ、次回に頑張って釣っちゃいますよ(><b
おはようございます。
そうなんですよねぇ。
でも、釣りを目的に来ていた所もあったから
ちょっと残念でしたw
まぁ、次回に頑張って釣っちゃいますよ(><b
Posted by rapi
at 2014年05月26日 09:30

【みーれいさん】
おはようございまぁ~す。
石貫通って珍しいですよね。
普通なら石が割れるパターンの筈なのにwww
中が詰まっていない感じの石だったんでしょうかね(--;
いい季節になってきたのデスガ
その分人口比率が高くなってしまい
色んな事に気を使わされる状況に陥ってます(;;
おはようございまぁ~す。
石貫通って珍しいですよね。
普通なら石が割れるパターンの筈なのにwww
中が詰まっていない感じの石だったんでしょうかね(--;
いい季節になってきたのデスガ
その分人口比率が高くなってしまい
色んな事に気を使わされる状況に陥ってます(;;
Posted by rapi
at 2014年05月26日 09:33

【ぱぱボーダーさん】
ちわぁ~~っす。
うんうん。
ソリステここにアリって感じで
その威力を再認識させてくれる光景でしたよw
うひゃひゃひゃ。
追加でもう一泊って・・・完全水没パターンですなw
そうなっちゃいますとゴミ袋撤収。
うん、丁重にお断りさせて頂きます(><b
ちわぁ~~っす。
うんうん。
ソリステここにアリって感じで
その威力を再認識させてくれる光景でしたよw
うひゃひゃひゃ。
追加でもう一泊って・・・完全水没パターンですなw
そうなっちゃいますとゴミ袋撤収。
うん、丁重にお断りさせて頂きます(><b
Posted by rapi
at 2014年05月26日 09:37

【naru1970さん】
おっはぁ~~。
なるちゃん・・・お仕事大変そうね(--;
じゃあ、平日に行っちゃえwww
もうすぐ梅雨に入っちゃうので
今の内に何とか予定を立ててGOですよ(><b
おっはぁ~~。
なるちゃん・・・お仕事大変そうね(--;
じゃあ、平日に行っちゃえwww
もうすぐ梅雨に入っちゃうので
今の内に何とか予定を立ててGOですよ(><b
Posted by rapi
at 2014年05月26日 09:40

【nijiさん】
おはようございます~。
朽木の足場は石ですもんねぇ。
しかも府揃いな小石大石が大量に(--;
コットが無い場合は銀マットやインフレータ、
これらが無いと痛くて痛くてしょうがないですよね(><;
それがめんどくさくてコット使用にしちゃいましたwww
おはようございます~。
朽木の足場は石ですもんねぇ。
しかも府揃いな小石大石が大量に(--;
コットが無い場合は銀マットやインフレータ、
これらが無いと痛くて痛くてしょうがないですよね(><;
それがめんどくさくてコット使用にしちゃいましたwww
Posted by rapi
at 2014年05月26日 09:42

【tak-kunかーちゃんさん】
おはようございます~。
そう、ここの足場は石だらけで
それなりに装備が整っていないときついです。
どう見ても装備が整っていない
ファミキャンの方を見受けるのデスガ
どんな対応をされているのか
気になって仕方がない状況デス(><;
おはようございます~。
そう、ここの足場は石だらけで
それなりに装備が整っていないときついです。
どう見ても装備が整っていない
ファミキャンの方を見受けるのデスガ
どんな対応をされているのか
気になって仕方がない状況デス(><;
Posted by rapi
at 2014年05月26日 09:46

【SHINJIさん】
ちわぁ~~っすwww
そうそう、リチャさんが持って来て下さった
貫通石とペグ。
石はいらんがペグは・・・貰えるなら貰いたいですよねwwww
今回は釣りにいけなくて残念でしたが
次回こそは行きたいなぁ~。
昔使用していたバスセットを準備しといてくださいね(><b
ちわぁ~~っすwww
そうそう、リチャさんが持って来て下さった
貫通石とペグ。
石はいらんがペグは・・・貰えるなら貰いたいですよねwwww
今回は釣りにいけなくて残念でしたが
次回こそは行きたいなぁ~。
昔使用していたバスセットを準備しといてくださいね(><b
Posted by rapi
at 2014年05月26日 09:49
