2014年03月18日
【想定外の敵】志摩での初グルキャンに吹く嵐【第2部】
皆様コンバンハ。
rapiでゴザイマス。
今週の三連休。
何処にキャンプしに行くか悩んでおりますw
北西か、北東か、はたまた南東か・・。
あっ、そういえば
最終手段の南(徒歩15分)もあったなと
考えながら迷っている状況です(--;
さて、今回のお話は前回の後の話。
やっとこさでお家を出発、
という所からでゴザイマスw
それでは宜しくお願い致します。
今回の過去ログLINKは以下の通りです。
事前状況説明編
・初のグループキャンプ(事前準備編)
(過去ログ第一弾)
・【果たせぬ出発】志摩での初グルキャンに吹く嵐【第1部】
スマホによる情報発信を
完了させた私は
嫁様と共に車の元に戻りました。
全ては・・・
「ちょっとさみしがり屋のもかさんの為っ!!」
グルキャンをしたいが
平日が休みで一緒にキャンプを
行える人がいないと
極稀に本音を口にしていた「もかさん」。
仲間ができるとキャンプは更に楽しくなる。
これは当然の事かと思います。
一人で食べるお弁当より
みんなで食べるお弁当の方が
ワイワイしながら食べれるので
気分も上々となる訳です。
それゆえ
「友達100人できるかな?」
というフレーズまである訳ですからw
あっ、完全ソロ思考の人や
人との関わりあいが嫌いな人は
ここには含まれませんよ?(--;
話がそれちゃいましたねw
まぁ、そんな訳で
平日の志摩まで来れるという
奇特な人がいるかもしれないので
情報発信だけでもしておこうかと(--;
可能性5%未満のサプライズ襲撃を
勝手に期待しようとした訳でゴザイマスw
さて、車に戻った私は
早速ながら車のエンジンをかけてみます。
す・る・と・・・・
「ぶふぉふぉぉ~~んっ!!」
先程まで子犬のように
キュルキュルと鳴いていた車から
野太い音が発せられたのでした(><b
毎度ながらこのバッテリーチャージャには
助けて頂いております。
まぁ、バッテリーチャージャとは言いましても
実はコレ、
「原付用ナンデスケドネっ!!」(--;
一応軽自動車までは対応可能と
なっている物なので
時間はかかりますが充電は可能ですw
ちゃんとしたものであれば
一瞬でチャージできるのでしょうが、
いかせん・・・原付様なもので
こればかりは仕方がゴザイマセン(--;
車が動いたという事で
早速車に乗り込む私と嫁様。
時刻はすでに7時15分。
予定より45分も押している状況。
まさに
「ケツカッチン状態っ!!」
でゴザイマス(><;
急いで出発して高速道路を目指しました。
家を出て10分後・・・・・
我々は、
大渋滞に巻き込まれました(--;
すっかり忘れておりました。
ここは大阪の幹線道路。
超渋滞を起こすという魔の道路。
時間にして20分かけて動いたのが
たった500Mという悲しさ・・・・。
「頼むから・・人よりは動いてくれっ!!」
単純計算すれば現状では
1時間で1.5Kmしか動かない事になります。
人間の徒歩時速は
4~5Kmといわれてますので
これはもぉ、
「赤ちゃんのハイハイLevel」
なのではないでしょうか(--;
大阪の大渋滞を完全に舐めきっていた
地元関西人の我々二人は
仕方なくUターンをして
別ルートに変更いたしました。
そしてUターンして10分後にたどり着いたのが
「我が家でゴザイマスっ!!」(><;
・・・・・・・・・・・。
「Well come to home」
なんて
言ってる場合じゃゴザイマセンっ!!
私は早く志摩に辿り着かねば
ならないという使命がゴザイマス。
なのに40分以上もかけて
たどり着いたのが「我が家」デスカ!?(--;
「勘弁してくれよ・・(><;」
そう心の中で呟く私。
それもその筈。
40分もあれば高速に乗っていれば
大阪から京都くらいは軽く移動できます。
いや、滋賀くらいまではいけるかも!?(--;
それだけの時間を使って移動した距離が
「実質0Kmというこの事実っ!!」
私は・・・急いでいるのです。
そう、今回はグルキャンナノデスカラ。
相手がいる以上、
出来る限りの手を尽くす事が常識っ!!
それが例え、
「寂しいから嵐も呼んじゃった(テヘッ」
とでも言いたげなもかさんであっても
ここは大人のルールを徹底致しますw
でも現実問題として、
無意味な45分(バッテリー充電)と
無駄な40分(渋滞出戻り)を使用した事は
揺るがぬ事実でゴザイマス。
なので、心の中でひたすら謝りつつも
別ルートで高速を目指しました。
名神吹田から滋賀に向かい走ります。
雨の為に視界も悪いのデスガ
そんな事にかまってられません。
私の心の焦りとシンクロするように
左右に水を弾き飛ばすワイパー。
その動きはまるで
嫌な記憶(バッテリー上がり)を
ぬぐい飛ばしてくれそうな感じがしており
頼もしい限りでゴザイマス。
さて、高速に乗って一時間。
大津から新名高速に乗りかえます。
この時点で既に9時を回っている状況(--;
確か本来の予定では
10時にキャンプ場へチェックイン。
そんなの、
どう考えても間に合う訳がゴザイマセンw
嫁様にお願いしてもかさんへ連絡してもらい、
現在地を簡単に連絡いたします。
と、その時・・・
「ぶふぉぉぉぉ~~~~!!!!」
強烈な横風で車体が横に持って行かれます。
ただでさえ軽い軽自動車。
その上ルーフBOXまで付けているので
横から来る風の煽りには超敏感でゴザイマス(><;
更に進み亀山、松阪でも連絡。
それと共に段々と雨風が
きつくなってきている事が目に見えて判ります。
「くっ・・・もかさん、やるなっ!!」
などと、風に対し発するのではなく
すでに「暴風=もかさん」となっている私(--;
(もかさん・・・スミマセン)
高速を降りると共に丸義商店に向かい、
もかさんからオーダーを受けていた
商品を購入して行きます。

「まずは・・・岩牡蠣を12個」
「で、ハマグリも欲しいって言ってたよね」
「あとは殻ナシ牡蠣を一袋」・・・と。
で、購入前に
事前情報で頂いていた一言を発します。
嫁様 : キャンプ用に買いたいんです!!
と店の方に言うと帰って来たのが
店員 : わかってるよぉ~~まかせときぃ~!!
との返答w
大量の氷とイカをおまけしてもらいました(><b
で、支払い時に目に入ったのが
でっかいあさりw
握りこぶし一個分は優に超えてオリマス。
私 : こ・・これは・・・
私 : 買うのか?かっちゃうのか?(--:
私 : これはおいくらです!?
店員 : 3000円超えるよ?高いからやめときw
なんともまぁ、親切な店員さんですw
キャンプならこっちの方がいいよと
元々手にしていたハマグリを指差されます。
私 : じゃあ・・・それでw
と購入する事になりました。
後から嫁様から聞いた話では
店員さんから
「この天候でキャンプに行くの?」
と聞かれたそうですw
まぁ、当然でしょうね。
でもね・・・・
我らは行くんですっ!!(キリッ
牡蠣の購入も完了し、
後はキャンプ場を目指すのみ。
きっとこの嵐の中心であろう
もかさんが待っている
志摩オートキャンプ場へ向かい
車を走らせたのでした(><b
ふぅ~~。
予想はしてましたがやはり第二弾になっても
キャンプ場にはたどり着けませんでしたね(><;
しかしながらキャンプ場は見えてきましたw
なので第三弾では合流して設営という
所までは行けるかと思われます(--;
結構な長編作になるとは思いますが
引き続き宜しくお願い致します(><b
あなたの「ポチッ」が、私を救うvv
愛の「ポチッ運動」にご協力くださいませ


現在ランキングに参加しております。
記事を楽しんで頂けた方だけで結構ですので
ポチっとして頂ければ幸いです(><;
Posted by rapi at 12:00│Comments(14)
│志摩AC
この記事へのコメント
こんにちは(>_<)
まだ着かないのか、、、。
まはやこれは、大作の予感さえしてきます(´∀`)
さすがでございます(^O^)
次回は~
「やっと着いたぞキャンプ場」
「呆れ顔のもかさん」の2本立てでございま~す(´Д` )
まだ着かないのか、、、。
まはやこれは、大作の予感さえしてきます(´∀`)
さすがでございます(^O^)
次回は~
「やっと着いたぞキャンプ場」
「呆れ顔のもかさん」の2本立てでございま~す(´Д` )
Posted by naru1970
at 2014年03月18日 12:42

こんにちは
今回で入り口くらいまでは…と読みながら期待していましたが
まさか丸義商店までとは ΣΣ( ̄◇ ̄;)!
新名で吹き飛ばされなくて幸いでしたね。
あそこってずっと橋梁が続くんで、こういう天候時は結構な風ですよね?
まるで名港トリトンとどっちが風が強い?って印象ですもんw
しかし、渋滞で自宅にUターンなんて中々出来るもんじゃありませんよ♪
今回で入り口くらいまでは…と読みながら期待していましたが
まさか丸義商店までとは ΣΣ( ̄◇ ̄;)!
新名で吹き飛ばされなくて幸いでしたね。
あそこってずっと橋梁が続くんで、こういう天候時は結構な風ですよね?
まるで名港トリトンとどっちが風が強い?って印象ですもんw
しかし、渋滞で自宅にUターンなんて中々出来るもんじゃありませんよ♪
Posted by くむ
at 2014年03月18日 12:58

暴風のもかです( ̄ー ̄)
ちょうどこの頃、テントを立て終わり
昼食の準備に取り掛かろうとするあたりでしょうかねぇ
確か、嫁ちゃんはすでに昼食のケーキを食べ始めておりましたよ( ^ω^ )
次回は到着で終わりとか?
ちょうどこの頃、テントを立て終わり
昼食の準備に取り掛かろうとするあたりでしょうかねぇ
確か、嫁ちゃんはすでに昼食のケーキを食べ始めておりましたよ( ^ω^ )
次回は到着で終わりとか?
Posted by もか
at 2014年03月18日 15:41

1泊なのになんたる長さ、、、
さすがです。
今のところ、平日に買い物行きました的な
日記に思えて仕方ありません(笑)
もかさんとの出会いは、、、、、
次回できるのでしょうか!?
さすがです。
今のところ、平日に買い物行きました的な
日記に思えて仕方ありません(笑)
もかさんとの出会いは、、、、、
次回できるのでしょうか!?
Posted by えいじ88 at 2014年03月18日 15:47
こんにちは!
波乱過ぎます!笑
キャンプ場に着くのにあと2話くらいあったりして?(笑)
続き楽しみにしてますね( ´艸`)
波乱過ぎます!笑
キャンプ場に着くのにあと2話くらいあったりして?(笑)
続き楽しみにしてますね( ´艸`)
Posted by とっしゃん
at 2014年03月18日 17:10

わんばんこー☆
うひゃひゃひゃひゃー(笑)
さすが、期待を裏切らない男♫
自宅から自宅までのドライブ、どんな感じ??(笑)
新しいスタイルなのかな?
家 de キャンプ・・・
うひゃひゃひゃひゃー(笑)
うひゃひゃひゃひゃー(笑)
さすが、期待を裏切らない男♫
自宅から自宅までのドライブ、どんな感じ??(笑)
新しいスタイルなのかな?
家 de キャンプ・・・
うひゃひゃひゃひゃー(笑)
Posted by ken-z
at 2014年03月18日 19:49

凄い!
凄すぎる!!
2話まで完了してもまだキャンプ場に到着しないキャンプブログ斬新ですΣ(・□・;)
これは、笠置レポまで2〜3ヶ月かかりそうそうですね(*^^*)
あっ、笠置ではどうもでした!
肉シソ巻きめっちゃ美味しかったです♪
入手したての鉄板使われてたんですね♪( ´▽`)
凄すぎる!!
2話まで完了してもまだキャンプ場に到着しないキャンプブログ斬新ですΣ(・□・;)
これは、笠置レポまで2〜3ヶ月かかりそうそうですね(*^^*)
あっ、笠置ではどうもでした!
肉シソ巻きめっちゃ美味しかったです♪
入手したての鉄板使われてたんですね♪( ´▽`)
Posted by ゆたやん☆ at 2014年03月19日 08:15
【naru1970さん】
おはようございます。
そう、まだつかない。
っていうか朝からネタが濃いんだもん(--;
それに距離も遠いしw
きっと次あたりで到着すると思いますよぉwww
おはようございます。
そう、まだつかない。
っていうか朝からネタが濃いんだもん(--;
それに距離も遠いしw
きっと次あたりで到着すると思いますよぉwww
Posted by rapi
at 2014年03月19日 09:29

【くむさん】
おはようございます~。
いやぁ~~。
負のスパイラルにどっぷり浸かり込んでしまいましたw
おかげで結構な遅れが生じてしまい、
後の作業が押される形に(--;
っていいますか、
伊勢道から志摩の風かなりヤバすぎません?
荷物が無い状況だったら
ひょっとしたら一瞬車が浮くかもしれませんよ(><;
おはようございます~。
いやぁ~~。
負のスパイラルにどっぷり浸かり込んでしまいましたw
おかげで結構な遅れが生じてしまい、
後の作業が押される形に(--;
っていいますか、
伊勢道から志摩の風かなりヤバすぎません?
荷物が無い状況だったら
ひょっとしたら一瞬車が浮くかもしれませんよ(><;
Posted by rapi
at 2014年03月19日 09:32

【もかさん】
ちわぁ~っすw
嫁ちゃんのお昼がケーキっていうのが女の子っぽいよねぇw
でもね、
歳を重ねると・・・きっとそんな事が
出来なくなっちゃうのよぉ~~(><;
そろそろMOCHAのロゴに
「ARAHI」を追加した方がいいかもしれないですよw
間違いなくインパクトは上昇しますよ(ニヤリ
ちわぁ~っすw
嫁ちゃんのお昼がケーキっていうのが女の子っぽいよねぇw
でもね、
歳を重ねると・・・きっとそんな事が
出来なくなっちゃうのよぉ~~(><;
そろそろMOCHAのロゴに
「ARAHI」を追加した方がいいかもしれないですよw
間違いなくインパクトは上昇しますよ(ニヤリ
Posted by rapi
at 2014年03月19日 09:35

【えいじ88さん】
おはよ~~。
すごいよねぇ。
私もこんな記事になるとは思ってなかったですw
でもね、私のブログは
「半、日記ネタ帳」の役割をしているので
一から十まで書いちゃいます(--;
なので必然的に長くなっちゃうのよねぇ(><;
おはよ~~。
すごいよねぇ。
私もこんな記事になるとは思ってなかったですw
でもね、私のブログは
「半、日記ネタ帳」の役割をしているので
一から十まで書いちゃいます(--;
なので必然的に長くなっちゃうのよねぇ(><;
Posted by rapi
at 2014年03月19日 09:37

【とっしゃんさん】
おっはぁ~~。
濃いっしょ?
ホント大変だったんだから・・・・。
毎回こんな記事だから
「作りネタでしょ?」
とか思われがちなんだけど、
コレ・・・全てマヂよ!?(--;
いやぁ~、キャンプって大変ですねぇ(><;
おっはぁ~~。
濃いっしょ?
ホント大変だったんだから・・・・。
毎回こんな記事だから
「作りネタでしょ?」
とか思われがちなんだけど、
コレ・・・全てマヂよ!?(--;
いやぁ~、キャンプって大変ですねぇ(><;
Posted by rapi
at 2014年03月19日 09:38

【ken-zさん】
うぃっす~~(><b
自宅から自宅までのドライブはねぇ・・・。
「無意味な時間を過ごしたなぁ~」
って感じれる世にも悲しいドライブですよw
残念ながら私は
自宅でキャンプを張れるような
「HENT@I力」は兼ね備えてない一般の人なので
さすがにその発想は無いなぁ~(ニヤリ
うぃっす~~(><b
自宅から自宅までのドライブはねぇ・・・。
「無意味な時間を過ごしたなぁ~」
って感じれる世にも悲しいドライブですよw
残念ながら私は
自宅でキャンプを張れるような
「HENT@I力」は兼ね備えてない一般の人なので
さすがにその発想は無いなぁ~(ニヤリ
Posted by rapi
at 2014年03月19日 09:41

【ゆたやん☆さん】
おっはようございます~。
笠・・楽しかったですよねぇ。
早くあの記事も書きたいのデスガ、
その前の記事が・・・・・こんな状況(--;
でも頑張って書いていくので、
良かったら見て行って下さいませwwww
おぉ~~。
リサイクルの鉄板記事!?
過去記事まで読んで下さったのですか?
ちょっと感動でゴザイマス(><;
【ネタ>キャンプ記事】
となっている私のBLOGですが、
退屈しのぎにでも見て頂けると嬉しい限りです(><b
おっはようございます~。
笠・・楽しかったですよねぇ。
早くあの記事も書きたいのデスガ、
その前の記事が・・・・・こんな状況(--;
でも頑張って書いていくので、
良かったら見て行って下さいませwwww
おぉ~~。
リサイクルの鉄板記事!?
過去記事まで読んで下さったのですか?
ちょっと感動でゴザイマス(><;
【ネタ>キャンプ記事】
となっている私のBLOGですが、
退屈しのぎにでも見て頂けると嬉しい限りです(><b
Posted by rapi
at 2014年03月19日 09:46
