2014年01月06日
【淀川デイキャン】購入した新アイテムの試し張り
皆様、明けましておめでとうございます。
年始から1/6まで
まったく更新が出来なかった
rapiでゴザイマス。
本年も面白可笑しくをモットーに
BLOG生活を行って参りますので
今後とも宜しくお願い致します(><b
さて、それでは本題に入ります。
前回の記事にてお伝えさせて頂きました通り、
嫁様の奇行のおかげで
無事に入手する事が出来たアイテム。
そのアイテムを使用するべく
日頃の疲れ切ったカラダを押し切って
12/29に近くの河原へデイキャンに行って参りましたw
【嫁様の奇行記事はこちら】
2013/12/30
2013/12/31
重たい荷物を車に詰め込み、
嫁様と二人でわずか2Km強の車旅が始まりましたw
毎度の事ながら
車の中では軽く打ち合わせが行われます。
私 : こんな冬場の年の暮れに人はおらんやろw
嫁様 : いあいあ、前回のような事があるからぁ~w
私 : そうやなぁ、この寒空でテント張るような
変人さんがいてもおかしくは無いよね。
嫁様 : ん? 自分の事棚にあげてる!?w
私 : うひょひょひょひょw
そんな他愛もない話を行いつつも
私 : 手順としてはまずは場所取り
嫁様 : だ・よ・ね?w
私 : で、荷物をがっさりと置いちゃって
一気にテントを組み上げましょうw
嫁様 : いつもどおりじゃん!?(ーー;
私 : うむ、これが我が家のセオリーです(ニヤリ
作業の流れも決まった所で
車を駐車場に止め、
車からテントや荷物を引っ張り出します。
が、
「先客が・・・お・る・が・なぁぁぁぁ!!」(ーー;
一番張りたい場所。
つまり、駐車場から一番近い平地には
既に数人がたむろっており、
その傍らにはたくさんのダンボールが積まれております。
「ん?」
「ダンボール!?」
一体何が入っているのか判らない大量のダンボール。
しかも未開封。
私の頭には大量の「?」で埋め尽くされます(><;
しかしながら、他人は他人。
気にしていても仕方がないという事で、
自分達の作業をドンドンと進めて参りました。
あらかた荷物の移動が終わった所で、
箱物の開封が始まります。

この箱を開けると・・・・

さらに箱がwwww
もう中身はお分かりですね。
皆様がコメントでたくさんのツッコミを下さいました
「ピルツ15」
でゴザイマス(><b
さっそく中身を引っ張り出します。
どぉぉ~~ん!!

さらに、袋の中身もおっぴろげぇ~w


おまけにもうちょっとだけ(><v


で、取り敢えずグランド分のペグだけ打ち込んで
ポールをぶっ立てちゃいますw
今回はグランドシートは使いません。
だって・・・
汚れちゃうもん!!(><;
で、出来上がったのがこちらw

まぁ、初回でグランドシートをつけずに設置で
この状況なら・・・・おっけ~じゃないですか!?(><v
今度はグランド無しでも綺麗に立てれるように
幕幅紐の作成とグランドシート用の
アンダーシートを作らなきゃ(ーー;
あっ、そうそう、
大事な事をすっかり忘れておりました。
今回のお昼ご飯はこちら!!

ハイ、いつも通りのカップ麺でゴザイマス。
今回はワンタンスープも付いておりますw
先程の写真にうっすら映っておりますが
チェアとコット、アルパかも持参しておりました。
最後に淀川の河川敷の風景の写真を載せちゃいますね。

さて、これで試し張りのデイキャンは完了しました。
って事は宿泊キャンプを行わねばならないのですが、
冬キャンを行わないと言い切っている我が家が
冬キャンをするのかどうか・・・・・
ひじょ~~~~に
悩ましい所でゴザイマス(><;
どこかに・・・チェーンかスタッドレス落ちてないかしらwwww
あなたの「ポチッ」が、私を救うvv
愛の「ポチッ運動」にご協力くださいませ


現在ランキングに参加しております。
記事を楽しんで頂けた方だけで結構ですので
ポチっとして頂ければ幸いです(><;
Posted by rapi at 23:00│Comments(24)
│淀川河川公園
この記事へのコメント
こんばんは~
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
例のアイテムはやっぱりピルツでしたか(≧▽≦)
お嫁さんのお蔭で無事引き取れてよかったですね(^^)
サクっと設営されたみたいで、やっぱりピルツいいですね♪
冬キャン行っちゃいましょう~三 (/ ^^)/
我が家もスタッドレスなくても暖かい場所限定で出撃してますよ!
今年もよろしくお願い致します(^^)
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
例のアイテムはやっぱりピルツでしたか(≧▽≦)
お嫁さんのお蔭で無事引き取れてよかったですね(^^)
サクっと設営されたみたいで、やっぱりピルツいいですね♪
冬キャン行っちゃいましょう~三 (/ ^^)/
我が家もスタッドレスなくても暖かい場所限定で出撃してますよ!
今年もよろしくお願い致します(^^)
Posted by ぴーまま
at 2014年01月06日 23:44

おめでとうございます(^ ^)
今年もニヤけながら、読ませてもらいまーす!
で、ピルツの中って広さどんな感じですか??
また記事あげてくださいね〜(^ ^)
今年もニヤけながら、読ませてもらいまーす!
で、ピルツの中って広さどんな感じですか??
また記事あげてくださいね〜(^ ^)
Posted by ナックス at 2014年01月07日 00:21
新幕、おめでとうございます~
そんなに早く設営、撤収できるんですね^^;
ピルツ・・・・見ない方が良さそうな幕ですねw
見ると、欲しくなりそうな気がする・・・・
そんなに早く設営、撤収できるんですね^^;
ピルツ・・・・見ない方が良さそうな幕ですねw
見ると、欲しくなりそうな気がする・・・・
Posted by すみかパパ
at 2014年01月07日 01:30

ピルツ15?
一緒じゃないですかぁー!
今週末埼玉のカワセミ河原に居るので来て下さいね!
待ってまーす^_−☆笑
一緒じゃないですかぁー!
今週末埼玉のカワセミ河原に居るので来て下さいね!
待ってまーす^_−☆笑
Posted by Y&K
at 2014年01月07日 07:43

あけましておめでとうございます\(^o^)/
超ひさびさですね〜♪
今年もよろしくお願いします!
なんとrapiさんもピルツ民となってましたか〜
いいないいな〜^^
私の兄貴、ペヤング美味しい派でした(´Д`)ハァ…
rapiさんと同じく味覚音痴でした…
超ひさびさですね〜♪
今年もよろしくお願いします!
なんとrapiさんもピルツ民となってましたか〜
いいないいな〜^^
私の兄貴、ペヤング美味しい派でした(´Д`)ハァ…
rapiさんと同じく味覚音痴でした…
Posted by セフォ
at 2014年01月07日 10:00

おはようございます。今年もよろしくです。
新幕購入&初張りおめでとうございます。
せっかくアルパカあるんだから、冬も行ってくださいよ~
埼玉のカワセミ河原は、スタッドレスもチェーンも無くても行けるよ。
お待ちしております。
新幕購入&初張りおめでとうございます。
せっかくアルパカあるんだから、冬も行ってくださいよ~
埼玉のカワセミ河原は、スタッドレスもチェーンも無くても行けるよ。
お待ちしております。
Posted by じゃーん
at 2014年01月07日 11:04

改めまして、おめでとうございます。
新年早々、新幕に初張、かなり縁起のいいレポですね♪
今年も夫婦漫才期待しておりますw
新年早々、新幕に初張、かなり縁起のいいレポですね♪
今年も夫婦漫才期待しておりますw
Posted by ぱぱボーダー
at 2014年01月07日 12:08

ピルツカッコいいですね!!
場所選べば冬でもキャンプ楽しめますよ☆
と
ヘキサタープで冬キャンプ決行した私が言ってみる。
ピルツなら中で暖房器具使い放題じゃないですか。
場所選べば冬でもキャンプ楽しめますよ☆
と
ヘキサタープで冬キャンプ決行した私が言ってみる。
ピルツなら中で暖房器具使い放題じゃないですか。
Posted by スイミー
at 2014年01月07日 12:42

ちわっす。
まずは、ネ兄・ネ刀弓長!
グラウンドシートレスかつ補助具無しで綺麗に八角形出してますね @o@
張っちゃうともう泊まりたくて泊まりたくて仕方ないでしょ(笑)
ふもとっぱらあたりで落ち合って連山張りします? ^^;
まずは、ネ兄・ネ刀弓長!
グラウンドシートレスかつ補助具無しで綺麗に八角形出してますね @o@
張っちゃうともう泊まりたくて泊まりたくて仕方ないでしょ(笑)
ふもとっぱらあたりで落ち合って連山張りします? ^^;
Posted by GRANADA
at 2014年01月07日 18:21

あけおめです~~!
年末バタバタで購入奮闘録スルーしてました~(^_^;)
おっ~ピルツ15ですか~なかなかお目が高い!
2人使用だと十分ですね。。
中央に薪ストセットすれば完璧ですや~ん!
冬キャン期待してますよん!( ^ω^)
今年も宜しくお願いします。。
年末バタバタで購入奮闘録スルーしてました~(^_^;)
おっ~ピルツ15ですか~なかなかお目が高い!
2人使用だと十分ですね。。
中央に薪ストセットすれば完璧ですや~ん!
冬キャン期待してますよん!( ^ω^)
今年も宜しくお願いします。。
Posted by morishu
at 2014年01月07日 19:06

ピルツ買っちゃったら冬キャンしない訳にはいかないでしょ〜ヽ(´o`;
いや〜、楽しみが増えちゃいましたねw
いや〜、楽しみが増えちゃいましたねw
Posted by niji
at 2014年01月07日 19:30

【ぴーままさん】
こんばんは。
本年もよろしくお願い致します。
はい、今回の購入品は
皆様のご推察の通りピルツでゴザイマシタ。
設営と撤去はやはり簡単でしたw
もっと手軽に行えるようにちょこっと工作する予定です(><b
こんばんは。
本年もよろしくお願い致します。
はい、今回の購入品は
皆様のご推察の通りピルツでゴザイマシタ。
設営と撤去はやはり簡単でしたw
もっと手軽に行えるようにちょこっと工作する予定です(><b
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:05

【ナックスさん】
こんばんは~。
今年もよろしゅうにぃ~(><v
ピルツの内部ですか?
今度の設営時に撮影しておきますね。
室内は散らかっているので
設営時以外では撮影が出来ません(ーー;
笠置か朽木でお待ちしてますので
是非とも実物を見てください(><b
こんばんは~。
今年もよろしゅうにぃ~(><v
ピルツの内部ですか?
今度の設営時に撮影しておきますね。
室内は散らかっているので
設営時以外では撮影が出来ません(ーー;
笠置か朽木でお待ちしてますので
是非とも実物を見てください(><b
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:08

【すみかパパさん】
こんばんは。
設営撤去は本当に簡単でした。
何といっても
「中央ポールを入れるか抜くか」
それだけの問題ですからw
仕組みさえ判ってしまえば
もっと簡単に作業が行えそうです(ニヤリ
こんばんは。
設営撤去は本当に簡単でした。
何といっても
「中央ポールを入れるか抜くか」
それだけの問題ですからw
仕組みさえ判ってしまえば
もっと簡単に作業が行えそうです(ニヤリ
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:10

【Y&Kさん】
こんばんは。
同じくピルツ部隊の一員になってしまいましたw
カワセミで待っていてくれるのですか?
っていうか、私は以前からずっと
関西でY&Kさんをお待ちしているのですが(ーー;
首を長くして待ちすぎて
まもなくキリン種族に加わりそうな勢いですw
こんばんは。
同じくピルツ部隊の一員になってしまいましたw
カワセミで待っていてくれるのですか?
っていうか、私は以前からずっと
関西でY&Kさんをお待ちしているのですが(ーー;
首を長くして待ちすぎて
まもなくキリン種族に加わりそうな勢いですw
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:13

【セフォさん】
こんばんは。
そして本年もよろしゅうにぃ~~(><b
そうなんです。
海外製品と悩みに悩んだ結果、
ピルツにいってしまいました。
やはり保証とかを考えると・・・・(ーー;
ちょっ、そこのアナタ!!
これだけ多くの支持を受けてるペヤングをけなすなんて・・・。
今度会ったら口の中にペヤングの箱ごと
突っ込んで差し上げますでゴザイマスw(キラーン
こんばんは。
そして本年もよろしゅうにぃ~~(><b
そうなんです。
海外製品と悩みに悩んだ結果、
ピルツにいってしまいました。
やはり保証とかを考えると・・・・(ーー;
ちょっ、そこのアナタ!!
これだけ多くの支持を受けてるペヤングをけなすなんて・・・。
今度会ったら口の中にペヤングの箱ごと
突っ込んで差し上げますでゴザイマスw(キラーン
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:17

【じゃーんさん】
こんばんは。
ありがとうございます。
おかげさまで無事に初張りが完了しましたw
なぬっ!?
カワセミはスタッドレスいらずとな?
なるほどなるほど。
ならば、大阪と埼玉の間を取って
滋賀辺りでキャンプというのはいかがでしょうか?w
っていうか、軽自動車では片道300kmを越えると
カラダがきつくて仕方ないのですよ(><;
こんばんは。
ありがとうございます。
おかげさまで無事に初張りが完了しましたw
なぬっ!?
カワセミはスタッドレスいらずとな?
なるほどなるほど。
ならば、大阪と埼玉の間を取って
滋賀辺りでキャンプというのはいかがでしょうか?w
っていうか、軽自動車では片道300kmを越えると
カラダがきつくて仕方ないのですよ(><;
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:22

【ぱぱボーダーさん】
こんばんは~。
今年もヨロでゴザイマス(><b
ピルツ購入までには色々とございましたが、
手に入って無事に初張りができてしまえば
全ては笑い話でゴザイマス。
っていうか、いつも笑い話にしてますが(ーー;
今後も楽しいお話が出来ますように
精進致しますデスw
こんばんは~。
今年もヨロでゴザイマス(><b
ピルツ購入までには色々とございましたが、
手に入って無事に初張りができてしまえば
全ては笑い話でゴザイマス。
っていうか、いつも笑い話にしてますが(ーー;
今後も楽しいお話が出来ますように
精進致しますデスw
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:25

【スイミーさん】
こんばんは~。
今年もよろしくですぅ(><v
ピルツのフォルムは私も気に入っております。
実際に立ててみて初めて判る部分もアリ、
よくできた幕だということが良く判りましたw
今後、ピルツの出動回数がかなり増えると思いますので
その際に色々と書かせて頂きますね(><b
こんばんは~。
今年もよろしくですぅ(><v
ピルツのフォルムは私も気に入っております。
実際に立ててみて初めて判る部分もアリ、
よくできた幕だということが良く判りましたw
今後、ピルツの出動回数がかなり増えると思いますので
その際に色々と書かせて頂きますね(><b
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:28

【GRANADAさん】
こんばんは~。
初っ端のペグダウンでちょっぴり悩みましたw
説明書もyoutubeも何も見ずに
頭の中で組み立てながら
幕の作りと構成を理解して行っていたので、
一角の張り具合を目分量で調整するのには
チョット苦労しました(ーー;
ちなみに説明書を見ないのは
想像力と理解力を養うために・・・ワザと・・・デスヨw
決して面倒くさいからとかでは・・・・(もごもご
ふもとっぱらは生涯に一度入ってみたい場所です。
大阪からではチョット遠いですけど
いつかお伺いして一緒に楽しみたいですね(><b
こんばんは~。
初っ端のペグダウンでちょっぴり悩みましたw
説明書もyoutubeも何も見ずに
頭の中で組み立てながら
幕の作りと構成を理解して行っていたので、
一角の張り具合を目分量で調整するのには
チョット苦労しました(ーー;
ちなみに説明書を見ないのは
想像力と理解力を養うために・・・ワザと・・・デスヨw
決して面倒くさいからとかでは・・・・(もごもご
ふもとっぱらは生涯に一度入ってみたい場所です。
大阪からではチョット遠いですけど
いつかお伺いして一緒に楽しみたいですね(><b
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:34

【morishuさん】
こんばんは~。
今年もよろしくお願い致します(><v
最近記事をアップされてなかったので、
多分morishuさんも忙しいんだろうなぁ~と
勝手ながらに想像しておりましたw
新幕については最後の最後まで悩みました。
海外製にするか、ピルツにするか。
最終的には価格と日本メーカーサポートという点で
ピルツになってしまいましたが(ーー;
薪ストーブはコストがかかりすぎて
私共にはとても無理なゴージャスアイテムでございます(><;
薪ストは皆様のを指を咥えて拝見させて頂き
嫉妬心を持ちながら満足させて頂こうかと
考えております(><;
こんばんは~。
今年もよろしくお願い致します(><v
最近記事をアップされてなかったので、
多分morishuさんも忙しいんだろうなぁ~と
勝手ながらに想像しておりましたw
新幕については最後の最後まで悩みました。
海外製にするか、ピルツにするか。
最終的には価格と日本メーカーサポートという点で
ピルツになってしまいましたが(ーー;
薪ストーブはコストがかかりすぎて
私共にはとても無理なゴージャスアイテムでございます(><;
薪ストは皆様のを指を咥えて拝見させて頂き
嫉妬心を持ちながら満足させて頂こうかと
考えております(><;
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:42

【nijiさん】
ふっふっふ。
冬キャンをしようにも・・・・・
我々一家にはスタッドレスが存在しませんっ!(><;
故に・・・・行けないという悲しい現実w
行けるとしたら和歌山方面くらいしかないかなぁ(ーー;
ふっふっふ。
冬キャンをしようにも・・・・・
我々一家にはスタッドレスが存在しませんっ!(><;
故に・・・・行けないという悲しい現実w
行けるとしたら和歌山方面くらいしかないかなぁ(ーー;
Posted by rapi
at 2014年01月07日 23:44

遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
初張りしましたねぇ
15購入おめでとうございます。
早速どっかで落ち合わないと行けませんなぁ
楽しみにしてますよ。
あけましておめでとうございます。
初張りしましたねぇ
15購入おめでとうございます。
早速どっかで落ち合わないと行けませんなぁ
楽しみにしてますよ。
Posted by もか
at 2014年01月09日 01:09

【もかさん】
おはようございます。
そして本年も宜しくお願い致します。
ピルツ初張り、ちゃんと行いましたよ(ニヤリ
落ち合う為の場所としては
出来るだけ互いの中間地点を目指したいので
「伊賀~津」または南滋賀あたりでしょうか。
そういえば潮岬で折れたコールマンのポール、
交換要員って手に入りました!?
おはようございます。
そして本年も宜しくお願い致します。
ピルツ初張り、ちゃんと行いましたよ(ニヤリ
落ち合う為の場所としては
出来るだけ互いの中間地点を目指したいので
「伊賀~津」または南滋賀あたりでしょうか。
そういえば潮岬で折れたコールマンのポール、
交換要員って手に入りました!?
Posted by rapi
at 2014年01月09日 10:05
