2013年11月20日
【みなべ堺】和歌山特攻イカ釣り大作戦!!【第3部】
こんばんは。
rapiでゴザイマス。
今回も引き続き和歌山でのエギング釣行。
二日目最終日のお話をさせて頂きたく思います。
今回の過去ログLINKは以下の通りです。
(過去ログ第一弾)
・【二度の出撃】和歌山特攻イカ釣り大作戦!!【第1部】
(過去ログ第二弾)
・【天神崎】和歌山特攻イカ釣り大作戦!!【第2部】
外から聞こえる波の音。
その波の音の間からは
「しゅるるるるる~~~」という
リールからラインが出る音が聞こえてきます。
そして車の排気音。
私が車中泊している場所は釣り場の真ん前。
道路を挟んで反対側には岸壁となっており
岩場の海が広がっております。
人気スポットであるこの場所は
深夜にもかかわらず、人の出入りが激しいです。
30分に一度は車の出入りがございます。
しかしながらそんな音が鳴ろうとも
「知ったこっちゃない!」
とでも言いたげな表情で寝続ける嫁様。
昨日のバームクーヘンを咥えつつも釣りを行う嫁様や
寝続ける嫁様の姿を含め総合的に考えると、
やはり
「我が嫁ながら、なかなかの兵(つわもの)」w
と心得ます(--;
さて、そんなこんなで寝たり起きたりを繰り返しつつ、
朝の6時に目を覚まします。
そしてシュラフを脱ぎ捨てて・・・
「最終戦・・・いくぞぉ~~!!」
と気合い十分です。
嫁様は随時エギング。
一方私はと申しますと
シングルバーナーでお湯を沸かして
インスタントコーヒーを作ります。
嫁様の口にレーズンバターロールを突っ込みつつも
嫁様の横にはコーヒーを置いておきます。
今、この記事を書いてて気がつきました。
遊んでる嫁様の為にご飯作って・・・って、
どっちが旦那かワカリマセンっ!!(--;
私もパンとコーヒーの朝食を取り、
エギングを始めますがあたる気配が無い。
ならば・・・と取出したアジングワームw
これで中層あたりでアジを狙う。
はたまた底狙いでガシラかメバルを狙ってみる。
私は嫁様を置いて別のポイントに移動。


最初はアジを狙いますが反応が無い。
中層は無理と判断し、次は底を狙ってみます。
すると・・・
何投かした所であたりが来る。
コレはまぎれもなく根魚。
先程あたりのあったポイントを重点的に狙って
キャストを繰り返していると
カサゴが釣れましたw
袋も何も持って来ていなかったので
一旦嫁様の元に帰り証拠写真も兼ねて写真をパシャリw

写真のモデルは毎度の如く嫁様。
しかも
「いかにも自分が釣りました」
って感じがしているのは私の気のせいではない筈(><;
釣りをしていると時間がたつのも早いもので
気が付いた時には時刻は12時。
軽く昼食を取って帰宅する事になりました。
高速道路で発電用風車を見かけたので
一枚写真を取っておきましたw

そしてサービスエリアでは有田ミカンのイベントがw
ちゃっかり写真を撮ってもらう嫁様www

まぁ、釣れない事は判っていたのですが、
それでも釣れないとやはり悔しいw
(カサゴのおかげでボウズは免れましたが)
ちなみに嫁様の隣でヤエン釣りをしてらした方、
イカを釣っていらっしゃいました。
やはり活き餌は強い(><;
隣で活きアジを使われると
さすがに手の打ちようがゴザイマセン。
結局の話、今年の最終戦は
「アジ(エサ)に負けた」訳なのですが、
勝者である筈のアジはイカに食われて死んじゃっているので
「私達のTKO(テクニカルノックアウト)勝ち」という事にw
つ・ま・り・・・・
今回も我々の勝利
となった訳でゴザイマス(><;
そうそう、和歌山の帰りに
「サンマ寿司」と「アジ寿司」が売っていたので
購入しておきました。
なんとアジは小アジが丸々一匹そのまま寿司になってますw
(アジの頭まで丸ごと)

私と嫁様はこのアジを喰らい尽くす事により
「完全な勝利を手に入れた」
(敵を食って倒す)
という和歌山の釣りツアーのお話でした。
あなたの「ポチッ」が、私を救うvv
愛の「ポチッ運動」にご協力くださいませ


現在ランキングに参加しております。
記事を楽しんで頂けた方だけで結構ですので
ポチっとして頂ければ幸いです(><;
Posted by rapi at 21:00│Comments(10)
│Fishing
この記事へのコメント
嫁様の登場頻度が上がってますね。
しかも、なかなかたくましい。
ちょっとモヤモヤした感じが残りますが
おめでとうございます。
と
言っておきます(笑)
しかも、なかなかたくましい。
ちょっとモヤモヤした感じが残りますが
おめでとうございます。
と
言っておきます(笑)
Posted by もか
at 2013年11月20日 21:44

お、おめでとうございます・・・
本当は、奥さんがカサゴを・・・?
何でもありません!
お疲れ様です~
本当は、奥さんがカサゴを・・・?
何でもありません!
お疲れ様です~
Posted by すみかパパ
at 2013年11月20日 21:58

こんばんは!
これで今年は終わりなんですね…いいんですか!こんな結末で!
カサゴを持つ嫁様の笑顔が満足気ですねw
ていうかくだらないこと聞きますが、車中泊の時はエンジンってかけっぱですか?切ってます?
今まで車中泊経験ないので今後の参考にさせてもらおうと思いまして^^
これで今年は終わりなんですね…いいんですか!こんな結末で!
カサゴを持つ嫁様の笑顔が満足気ですねw
ていうかくだらないこと聞きますが、車中泊の時はエンジンってかけっぱですか?切ってます?
今まで車中泊経験ないので今後の参考にさせてもらおうと思いまして^^
Posted by セフォ
at 2013年11月20日 23:56

こんばんわぺたです(^o^)
いや~気持ちいいくらいポジティブで素晴らしいですね!笑
カサゴを釣り上げた奥様も素敵です(*^^*)←
エギング=イカ釣りなんですね。
ひとつ賢くなりましたw
いや~気持ちいいくらいポジティブで素晴らしいですね!笑
カサゴを釣り上げた奥様も素敵です(*^^*)←
エギング=イカ釣りなんですね。
ひとつ賢くなりましたw
Posted by のっち&ぺた
at 2013年11月21日 00:49

【もかさん】
使えそうな写真を探していると
嫁様が入っているものが多かったりしますw
もやもやしているのはきっと
昨夜のご飯の消化不良でしょう(ニヤリ
使えそうな写真を探していると
嫁様が入っているものが多かったりしますw
もやもやしているのはきっと
昨夜のご飯の消化不良でしょう(ニヤリ
Posted by rapi
at 2013年11月21日 07:10

【すみかパパさん】
んんんん???
良く聞こえませんねぇw
今年の冬はカサゴやメバルをワームで釣るって
嫁様が豪語しておられましたw
んんんん???
良く聞こえませんねぇw
今年の冬はカサゴやメバルをワームで釣るって
嫁様が豪語しておられましたw
Posted by rapi
at 2013年11月21日 07:13

【セフォさん】
いいのですか?・・・・いぃ~んです!(ジョンカビラ)
っていうのは冗談ですが、
水温敵も厳しくなってきたので
釣りの対象を切り替えようかと考えとります(><b
車中泊の場合はエンジンは切っております。
窓に銀シールドを張るなりして外気との
空気の接点を少なくすれば人の体温熱で
ある程度までは何とかなりますよ。
あとは化繊でいいので分厚いシュラフを用意。
シュラフの中に毛布をインや湯たんぽをしようという
冬キャンプと同じような形で問題ないです(><v
いいのですか?・・・・いぃ~んです!(ジョンカビラ)
っていうのは冗談ですが、
水温敵も厳しくなってきたので
釣りの対象を切り替えようかと考えとります(><b
車中泊の場合はエンジンは切っております。
窓に銀シールドを張るなりして外気との
空気の接点を少なくすれば人の体温熱で
ある程度までは何とかなりますよ。
あとは化繊でいいので分厚いシュラフを用意。
シュラフの中に毛布をインや湯たんぽをしようという
冬キャンプと同じような形で問題ないです(><v
Posted by rapi
at 2013年11月21日 07:20

【ぺたさん】
いや~、うちの嫁様はポジティブというより、
「単に自分が自由に遊びたいだけ」
のような気がしてなりません(--;
まぁ、楽しんでくれているので
特に問題はゴザイマセンけどねw
「アオリイカ釣りの疑似餌」=「エギ」
それが現在進行形の「ing」がついて
エギングになったものと思われます(><;
ちなみに他にも
メバリングって言われるものやアジングなどが
あったりしますよ(><b
いや~、うちの嫁様はポジティブというより、
「単に自分が自由に遊びたいだけ」
のような気がしてなりません(--;
まぁ、楽しんでくれているので
特に問題はゴザイマセンけどねw
「アオリイカ釣りの疑似餌」=「エギ」
それが現在進行形の「ing」がついて
エギングになったものと思われます(><;
ちなみに他にも
メバリングって言われるものやアジングなどが
あったりしますよ(><b
Posted by rapi
at 2013年11月21日 07:25

釣れないもんですねー(苦笑)
でも、負けないのね(笑)
イカが終わると次はメバル?
今度こそリベンジして下さい。
もうね、祈っちゃいますよ!
でも、負けないのね(笑)
イカが終わると次はメバル?
今度こそリベンジして下さい。
もうね、祈っちゃいますよ!
Posted by ぽんかん at 2013年11月21日 08:17
【ぽんかんさん】
おはようございます。
ルアー釣りはなかなか釣れないものですねw
餌釣りと違って荷物が凄くコンパクトなので
いつでも気軽に釣りができるという利点はありますが
やはり餌釣りにはかないません(--;
ルアー釣りはボウズが普通に付いてきますで(;;
メバルはおいしいですからやっちゃいます。
ただ、12月中旬~2月は寒いので・・・
期間限定になるかと思いますけどね(><b
おはようございます。
ルアー釣りはなかなか釣れないものですねw
餌釣りと違って荷物が凄くコンパクトなので
いつでも気軽に釣りができるという利点はありますが
やはり餌釣りにはかないません(--;
ルアー釣りはボウズが普通に付いてきますで(;;
メバルはおいしいですからやっちゃいます。
ただ、12月中旬~2月は寒いので・・・
期間限定になるかと思いますけどね(><b
Posted by rapi
at 2013年11月22日 09:35
