【苦悩の時間】エバグレで嬉し恥ずかし牡蠣踊るグルキャン【第5部】
皆様、コンニチハ。
rapiでゴザイマス。
今回のお話は2月21日22日に行って参りました
「ウサギの方とのエバグレグルキャン」
通称 : プラモキャンプ第二弾
のお話となります。
それでは宜しくお願い致します。
なお、毎度の如くでゴザイマスが・・・・
「撮り忘れたので写真がゴザイマセンっ!!w」
なので写真数は
「激少モード」での
記事作成となる事を先にお伝えさせて頂きます(--;
っとその前に
「知り合い多くて楽しそうやんっ!?w」(><;
っと、思いつつも
「折角なんだから、もっとセフォさんをイジってくれよぉw」
って思ってしまった方は
本日も二箇所、ポチっとお願いいたします(><b
今回の過去ログは以下の通りです。
(第一弾)
・【ウサギの男】エバグレで嬉し恥ずかし牡蠣踊るグルキャン【第1部】
(第二弾)
・【カツヲで勝利】エバグレで嬉し恥ずかし牡蠣踊るグルキャン【第2部】
(第三弾)
・【プラモ始動】エバグレで嬉し恥ずかし牡蠣踊るグルキャン【第3部】
(第四弾)
・【散策開始】エバグレで嬉し恥ずかし牡蠣踊るグルキャン【第4部】
snowmanさんの息子さんをお見送りをした我々。
ふと気がつくと
空を明るく照らしていた太陽は
西に傾き少し薄暗くなってきております。
早速私はガスランタンの準備をすると共に
AC用スポットライトの電源を入れ
テント内を少し明るくしました(><b
「よし、とりあえずはこんなものかなw」
してやった感満載な顔で
嫁様の方を向きニンマリする私。
一方嫁様はそんな私に対して
「さっすが旦那様、すてきぃ~~!!」
という発言を返すわけでもなく
実際に帰ってきた言葉といえば・・・・
「お腹がすいてきたよぉ~~」(><;
という
完全なる私利私欲の発言でゴザイマシタw
時刻を見ると既に5時半。
となると、もかさんはきっとまだ仕事中。
ここに辿り着くのには
まだまだ時間がかかるであろうから
「今の内に軽く食べておくべきか」
という判断に至り
買ってきた鍋焼きうどん(カツヲ)を食る事に(><b
持参している小型の水タンク(2L)に水を汲みに行き
その帰りに・・・気になるお隣さんをチラ見w
そう、お昼の時点からバタバタしていたので
未だ
お隣さんの情報が入手できていないのです(--;
で、チラ見をしていたのですが・・・・
その我々の真横を旦那さんが歩いていらっしゃるwww
しかも酒屋とかでよく使用されている
腰巻を巻いて
意気揚々と歩いていらっしゃる・・・・(><;
*参考写真
「あ・・・アカン、
きっと堅気気質の江戸ッ子さんやっ!?」(--;
その姿を見た時にそう感じましたw
昔から
江戸っ子気質の方は気難しい。
私のような人間がかかわると
痛い目を見るのは火を見るよりも明らかでアリマス。
そしてこの時点でお昼の光景と全てを統合して
背景と人物像を組み立てて参ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
「お隣さんを怒らせないように大人しくしよう・・・」(><;
心の中でそう誓った瞬間でゴザイマシタw
さて、そんなお隣さんナノデスガ、
ビンゴ大会の1時間半前というのにも拘らず
お出かけされていきました。
「きっと夕食の買い出しかな?」
なんて嫁様と話していたのですが、
お隣さんの幕の種類が気になって仕方がない私。
なので・・・
遠目からメーカーと型番だけを拝見させて頂くと、
「えっ!?Ogawa製品なのっ!?」(--;
見てみてビックリ。
マルシャルではなく・・・小川の製品でした。
しかもこの幕の質感はどう見てもコットン。
「気になる・・・気になる・・・・・」
私の頭にはこの幕の話を聞きたいという欲求と
「お隣さんへの未知の恐怖」
との葛藤で頭を悩ませながらカツヲを食べたのデシタ(><;
私がそんな苦悩を持ちつつ
カツヲを食べている最中、
更なる悩みが発生して参ります。
時刻は・・・17時40分。
確かここのキャンプ場のチェックインは18時。
グルキャン相手のウサギさんは
以前にもこのキャンプ場に泊まっているので
使用の流れについては問題ないと思いますが
「夜のチェックインは初めての筈っ!?」
と、なると・・・・
「遅い時間でのチェックインになる事を
事前連絡しているのだろうかっ!?」
という疑問がわいてきます(--;
なので、
「鍋焼きを食べ終わったら受付に行こう」
と嫁様と話していた所にもかさんから電話が来ますw
もかさん : 19時にまにあわへぇ~~ん!!
うんうん。
現時点の時間からして、そうでしょうなぁ(--;
もかさん : 受付は時間外アナウンスでつながらんww
ハイ、世の中・・・・そんなものですw(><;
ひとしきりお話を聞いた後、
そんな事だろうと思って
今から受付に話をしに行くところだと告げる私。
そして時間になったら
ビンゴに行くので
そこで集合という事となったのでゴザイマシタw
時刻は18:50。
外部アナウンスが流れ始め
ビンゴ大会への誘導が始まりだし、
周りの人たちが一気に流れ出します。
我々も
「もかさんの恥ずかしい現場写真」
を激写する為にミラーレスを持って向います(><b
会場に入ってすぐの場所には
snowmanさん一家が座っておられ軽く会釈をw
既にテーブル席はいっぱいになっていたので
我々は朝食のフレンチトーストを焼く
屋台の場所に陣取ります。
するとsnowmanさん御夫妻が現れて
「お菓子を頂いたようですみません」
と、わざわざお礼を言いに来て下さいました。
時刻は19時を回りました。
場内アナウンスが流れだし、
ビンゴカードを購入ずる為に皆並び始めます。
私は嫁様に
「私、嫁様、もかさん、嫁ちゃんの4枚を!!」
と告げて並んで頂く事に。
そしてLINEでもかさんに
状況の報告を行っちゃいます。
するとここで新たな事実が発覚っ!!
来ると思っていた筈の
「嫁ちゃんが・・来ない・・ダ・ト・・っ!?」(--;
ビンゴカード購入直前である嫁様の元まで
一気に走りぬけて・・・
「ビンゴカードカードは・・・3枚でっ!!!」(キラーン)
と一言だけ発して
再度疾走して定位置に戻る私(><;
ってかさぁ、
「一人なら一人って先に言っておいてくれよ」(--;
というボヤッキー(ボヤキ)を喉奥に押し込めて、
嫁様の戻りを待つ私でゴザイマシタw
関連記事