家にあった廃材で虫除けレッグカバーを作成
夏も真っ盛りとなって参り
暑い陽射しが照りつけるようになって参りました。
暑い日に向う先となれば
やはり川辺か標高の高い山となる我が家。
しかしながらそのような場所には
ブヨやヤブ蚊といった虫が多く生息しており
そ奴らにやられた後は・・・・涙目状態デス(><;
つい先日も
キャンプに行った際にヤブ蚊に
数か所やられてしまいました(--;
そんな理由もあって
少しでも被害を少なくる為に
壊れて使用できなくなってしまった
テントの一部を利用し
こつこつ夜なべしてレッグカバーを作成しましたw
夏用という事もあり涼しさを優先し、
蚊帳のパーツと幕体を切り抜き、
慣れないミシンを使って加工。
ゴム(クッションコード)と調節パーツを使って
裾を絞れるように形作りました。
下手な作り物ではありますが
ほぼほぼ手元にある物が利用できたので
かかった出費は
調節パーツの200円のみ(><b
*私と嫁様の2組セット
コレが今後活躍してくれればいいのですが・・・(--;
関連記事